iPhone 11iPhoneで撮影した画像がPCで表示されないときは こんにちは、ゆんつです。 僕はブログに使用する写真はiPhone11で撮影しています。 撮影した画像は、iPhoneとPCをUSBコードで接続し「DCIM」というフォルダを開いて必要な画像をコピーすることでPCに取り込んでいます 2020.11.13iPhone 11
iPhone 11dヘルスケアの歩数が表示されない場合 こんにちは、ゆんつです。 スマホの「健康管理アプリ」にはさまざまなアプリがあります。 僕が健康管理に使っているのは「dヘルスケア」。 「dヘルスケア」で体重や血圧、歩数の管理などができます。 dヘルスケア 2020.07.26iPhone 11
iPhone 11iPhoneからPCへの大きなサイズの動画の転送が失敗するときは こんにちは、ゆんつです。 iPhoneで撮影した写真や動画をPCに転送するとき。 僕はiPhone付属のUSBケーブルをiPhoneとPCに接続して、写真や動画を転送しています。 写真やすごく小さなサイズの動画はスムーズに 2020.07.10iPhone 11
iPhone 11ドコモのiPhoneでテザリングをする方法 こんにちは、ゆんつです。 スマホには機種によって「テザリング」という機能があります。 テザリングとはスマートフォンをWi-Fiルーターがわりに利用できる機能の事で、テザリングをしたスマートフォンにPCやゲーム機などを接続すること 2020.05.18iPhone 11
iPhone 11○○のiPHONEの変更方法 こんにちは、ゆんつです。 「APPLE ID」に本名を設定している場合。 iPhoneの初期設定を行うと、そのiPhoneの名前が「○○のiPhone(○○は本名)」に設定されます。 「iPhoneの名前」を目にす 2020.05.05iPhone 11
iPhone 11PAYPAYで認証コードが入力できない場合の解決法 こんにちは、ゆんつです。 皆さんは「PAYPAY」を使ってますか? 「PAYPAY」はQRコードやバーコードを使って行う決済サービスのことで、僕の周りの友達はみんな使っています。 僕はこれまで「PAYPAY」を使っていなか 2020.04.13iPhone 11
iPhone 11色んなファイル形式の動画が再生できる「PlayerXtreme Media Player」 こんにちは、ゆんつです。 動画をiPhoneに入れて見たい場合。 基本的にはiTunesに動画を追加することで見ることができます。 ただしiTunesへ追加できる動画の形式は .mov .m4v .mp4 の3つで 2020.03.23iPhone 11
iPhone 11計測ツールが結構便利 こんにちは、ゆんつです。 iPhoneには「ユーティリティー」という便利なアプリが入ってる場所があります。 そのユーティリティーの中に「計測」というアプリがあります。 「計測」はその名の通りiPhoneのカ 2020.02.17iPhone 11
iPhone 11Numbersで四則計算 こんにちは、ゆんつです。 iPhoneには最初から「Numbers」というアプリが入っています。 この「Numbers」はエクセルのような表計算をすることができるアプリです。 PCがなくても、簡単な表計算ならこのア 2020.01.26iPhone 11
iPhone 11iPhoneのカメラで被写体以外をぼやけさす方法 こんにちは、ゆんつです。 写真を撮影するとき。 注目して欲しい被写体の以外の部分はボヤっとぼやけさせたいことがあります。 ゆんつ いわゆる「ぼけ」というやつです うまく「ぼけ」を使うこと 2020.01.16iPhone 11