※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

結婚式の祝儀に悩む僕

雑記

こんにちは、ゆんつです。

近々結婚式があります。

結婚式

ゆんつ
ゆんつ

もちろん僕じゃありません

幼馴染の結婚式です。

初めてではありません。

4年ぶり3回目です。

ゆんつ
ゆんつ

まるで甲子園です

3回目の今回は流石に書類上で入籍して結婚式はしないだろうと思っていたので、「結婚式をする」と聞いたときには大変驚きました。

1回目も2回目の時も結婚式をしているのです。

花嫁さんも初婚ではありません。

いい加減「結婚式」に飽きても良さそうなものです。

結婚式と言えばつきものなのが「ご祝儀」。

今、このご祝儀の額で悩んでいます。

僕と新郎の関係

もう3回目の結婚で「新」郎と呼んでいいのかは解りませんが、とりあえず新郎と呼びます。

ゆんつ
ゆんつ

旧郎って無いんですかね

幼馴染とは小学校以来のもう30年近い付き合いです。

新郎と僕、あともう1人の幼馴染を加えて「仲良し3人組」というおっさんなのに気持ち悪いネーミングのグループまで結成しています。

大学進学や就職でお互い離れ離れになりましたが、社会人になってからもずっと付き合いがあり、たぶんこれからもずっと付き合っていく友達だと思います。

これまでのご祝儀

過去の結婚式でのご祝儀の額です。

1回目

5万円

1回目の結婚式の時「3万円」か「5万円」で随分悩みました。

もう一人の幼馴染も悩んでおり、2人で相談した結果

小さいころからずっと友達なんだから、幼馴染み3人のうちの誰かが結婚するときは祝儀は5万円にしよう

ということになり5万円包みました。

まだ20代で安月給だった僕には痛い金額でしたが「幼馴染の門出を祝う」という意味も込めて思い切って奮発しました。

半年で別居、1年で離婚しました。

ゆんつ
ゆんつ

バカ野郎!

2回目

3万円

1回目の結婚式から4年後。

その当時交際をしていた女性と「結婚式をする」という知らせが届きました。

2回目の結婚式です。

僕は再びもう1人の幼馴染と祝儀の相談です。

2回目は

1回目より減らそう

ということになり「3万円」にしました。

前回から40%ダウンですが仕方ありません。

こっちだって、2回もやるとは思ってなかったのです!

ひょっとしたら、これが原因で僕たちへの態度が冷たくなるかもと思いましたが、そんなことはありませんでした。

約1年で離婚しました。

ゆんつ
ゆんつ

お前らなぁ・・・

そして今回(3回目)

そして、今回が2回目の結婚式から4年ぶりの結婚式です。

ゆんつ
ゆんつ

オリンピックじゃないんですから!

いくら親友でも、4年おきに結婚式を開催するのは勘弁してほしいものです。

そして、また祝儀です。

幼馴染と再び打ち合わせをしていますが、3回目の今回は「500円分のクオカード」とか「肩たたき券」とかで勘弁してもらおうかという話をしています。

かたたたき券

そもそも

ゆんつ
ゆんつ

再婚の場合にも祝儀が必要なのか?

という疑問もわいてきたので調べてみると、NHKのサイトに1つの答えがありました。

エラー - NHK

このページで

Q 再婚の場合はご祝儀はどうすればいいの?

という問いに対し

A 以前と同じように渡しましょう。
ご祝儀は単にお金のやり取りではなく、お祝いの気持ちを表現する手段のひとつ。
再婚であっても祝う気持ちがあれば、以前と同じように贈り祝福しましょう。

という回答が寄せられています。

ゆんつ
ゆんつ

・・・

やっぱ3万円入れないとダメか・・・

どうやら今回も3万円包むことになりそうです。

飛んでいくお金

なんかアレコレ言ってますが、別にお祝いに祝儀を払うのは良いのです。

でも結婚式をするくらいなら何度も離婚しないでほしい。

本当に・・・

もう4回目の話をする僕たち

当人たちには決して言えませんが、僕ともう一人の幼馴染は既に4回目の結婚式に戦々恐々としています。

2度あることは3度ある。

3度あることは4度あるのです。

今回こそは末永く幸せになってほしいですが、好きになるとすぐ結婚しちょっと仲が悪くなると離婚する癖は勘弁してほしいです。

そんな心配をする僕たちを尻目に、3回目の新郎になる男は気軽に言うのです。

友人
友人

お前らも早く結婚しろよ!

結婚はいいぞ!

と。

ゆんつ
ゆんつ

張り倒してやろうか!

当事者というのは案外気楽なものですね。

その神経が羨ましい。

それでは、またー。

コメント