こんにちは、ゆんつです。
2023年9月22日(金)iPhone15が発売されました。
僕は2019年から約4年間iPhone11を使っていたのですが、ちょうどいい機会だったのでiPhone15に乗り換えました。
毎年進化を続けるiPhoneですが、iPhone15での一番大きな進化の1つは、充電ケーブルが独自規格の「Lightning」から「USB-C」に変わったことではないでしょうか。
Apple独自規格のLightningから汎用性の高いUSB-Cのケーブルに変わったことで、充電ケーブルを他の機器との間で使いまわすこと容易になりました。
ところで、僕はこのUSB-Cの充電ケーブルについて大きな勘違いをしていたことがあります。
そして、その勘違いで、充電の際に結構あせってしまいました。
僕の勘違い
iPhone11のLightningケーブルは、片方がLightningコネクタで、片方はUSB Type-Aのコネクタです。
僕はiPhone15のケーブルも同じような感じで、片方がUSB Type-Cのコネクタ、もう片方はUSB Type-Aのコネクタだと思っていたのです!
ちゃんと下調べしろ!
ところが、実際にiPhone15に同梱されていた充電コードを見てみるとコネクタは両方ともUSB Type-C!
僕はiPhone11のように、USB Type-Aをパソコンまたは電源アダプタにつなぎ、USB Type-CをiPhoneにつないで充電するつもりだったので、その予定は大きく狂ってしまいました。
充電できる機器が見当たらない・・・
両方のコネクタがUSB Type-Cの充電コードを見た僕は
iPhone15、どうやって充電しよう・・・
と考え込みました。
というのも、iPhone12以降はiPhoneを購入しても電源アダプタが付属しないようになったので、USB Type-CのiPhone15を充電できるものが僕の周りに見当たらないのです。
助かった!
今使っているパソコンを正面から見るとUSBーType Aのポートしかありません。
すがるような気持でパソコンの裏側を見ると、1つだけUSB-Type Cのポートがありました!
やったぜ!
これにより、無事iPhone15を充電できるようになりました。
良かったね
皆さんもお気を付けを
というわけで、iPhone15の充電ケーブルに関する僕の勘違い話でした。
皆さんは大丈夫だと思いますが、iPhone15を購入する際は
してから購入するようにしたほうがいいと思います。
古いパソコンはUSB Type-Cのポートが無いこともあります
もし、USB Type-Cのポートが無い場合は、USB Type-C用の電源アダプタを購入すると、iPhone15を電源アダプタから充電できるようになります。
それでは、またー。
コメント