こんにちは、ゆんつです。
皆さん、何か資格を持っていますか?
僕が持っている資格は
- 普通自動車免許
- ファイナンシャルプランナー2級
の2つ。
自動車免許は大学生の時、ファイナンシャルプランナー2級は20代後半に取得しました。
ファイナンシャルプランナー2級は、現在の仕事にまったく仕事に関係なく、完全にペーパー資格になっています(笑)
その2つの資格を取得してからは、現在に至るまで資格試験の勉強をしたことはありません。
長年、勉強というものから離れている僕ですが、なんと今回、ある資格を取得しなければならないことになりました!
「しなければならない」ということは、その資格を僕が自ら勧んで取得したいわけではなく、会社命令で取得しなければならなくなったのです。
基本情報技術者を受けます!
僕が取得しなければならない資格。
それは、
基本情報技術者
です!
基本情報技術者?
基本情報技術者とは
資格の学校TACの解説によると、
基本情報技術者はITエンジニアの登竜門とも呼ばれており、基本情報技術者試験をクリアすることは、エンジニアとして企業で働くための第一歩といえます。試験範囲を学習することでITを戦略的に活用できる能力が身につき、この試験に合格していることは、ITに関連する基本的な知識・技術を身につけていることの証明となります。
TACより引用
と説明されています。
ちなみに、初学者の場合の合格までの学習時間の目安は約200時間みたいです。
基本情報技術者を取得しなければならない理由
今年の3月中旬。
会社で配置換えの発表がありました。
僕はこれまで外回りをする営業の仕事をしていたのですが、配置替えにより4月から現場の仕事に異動することとなりました。
この、現場での仕事に基本情報技術者の資格が必要なのです!
基本情報技術者の資格がないとその仕事ができないわけではないのですが、現場の人たちは全員取得しているので、現場に異動になった僕も取らざるを得ないんです!
取得までの期限は3か月!
3月中旬に配置換えの発表があった際。
上司から
6月終わりまでに基本情報技術者の資格を取得してくれや
と言われました。
簡単に6月と言いますが、3月中旬から6月までだと約3か月しか勉強期間がありません!
ただでさえバカなのに・・・
うるせぇ!
初学者の場合の勉強時間目安の200時間を3か月の90日で割ると、1日当たりの勉強時間が2時間ちょっと必要になる計算です。
仕事をしながら勉強時間をどう捻出するか。
それが大きな問題です。
勉強開始!
基本情報技術者試験のために、同僚からのアドバイスを参考に
- キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者
- 基本情報技術者【科目B】アルゴリズム×擬似言語 トレーニングブック
という2冊の参考書を購入しました。
去年、基本情報技術者に合格した同僚がこの2冊を使って勉強したそうです。
これらの参考書は会社の経費で買ってもらったので、もう受かるしかありません(笑)
学習を開始したのは3月20日。
現在はキタミ式を通読している段階で、あともう少しで読み終わります。
内容の理解や暗記はまだほとんど出来てません。
とりあえず、最後までざっと読み進めて全体の概要を何となく把握し、それから本格的な勉強に入ろうと思っています。
頑張るぞ!
というわけで、6月いっぱいを目途に基本情報技術者の資格取得を目指すことになりました。
僕にとっては、10年以上ぶりの試験勉強となります。
僕は意思が弱いので、受験することを自分だけの胸に秘めておくと挫折する可能性があります。
ブログに書いて公に公表することで、自分の退路を断ったつもりです。
ぜったい合格してやる!!
6月中に合格できるように頑張ります!
もし現在、資格試験の勉強をしている人がいたら、一緒にがんばりましょう!
それでは、またー。
コメント