こんにちは、ゆんつです。
YouTubeで自分のチャンネルを作成し動画を投稿すると、チャンネルホームページは以下のような見た目になります。
チャンネルホームページをカスタマイズしていない状態の場合、新しい日付順にアップロードした動画が表示されるだけでいたってシンプル。
チャンネルホームページをカスタマイズすることで、チャンネルホームページにアップロード動画だけではなく
- 動画スポットライト
- 人気のアップロード動画
- 再生リスト
などを表示させることが出来ます。
動画スポットライトは、チャンネルホームページの上部に表示される動画で、チャンネルホームページにアクセスしたときに一番最初に目する動画なので、興味を引くような動画を設定することで新規チャンネル登録者の増加を期待することが出来ます。
また、注目セクションを設定することにより、アップロード動画一覧以外にもアクセス数が多い人気動画を一覧表示したり、再生リストを使用してアップロードした動画のジャンル分けして表示することが可能になります。
今日は
について書きたいと思います。
動画スポットライト
動画スポットライトは、チャンネルホームページの上部に表示される動画で、チャンネル登録者と非登録者で別々の動画を表示させることが出来ます。
チャンネルホームページから「チャンネルをカスタマイズ」をクリック。
すると、チャンネルカスタマイズ画面になるので、「レイアウト」という項目を選択すると「動画スポットライト」があります。
ここの
- チャンネル登録していないユーザー向けのチャンネル紹介動画
- チャンネル登録者向けのおすすめ動画
にそれぞれ動画を追加することで、チャンネル登録または非登録者がチャンネルホームページにアクセスしたときに動画スポットライトを表示させることが出来ます。
それでは、実際に追加してみましょう。
「チャンネル登録していないユーザー向けのチャンネル紹介動画」にある「追加」をクリック。
直近でアップロードした動画一覧や動画の検索ボックスが表示されるので、動画スポットライトとして表示させたい動画を選択します。
動画が追加されました。
続けて「チャンネル登録者向けのおすすめ動画」にある「追加」をクリック。
先ほど同様に、アップロードした動画一覧からチャンネル登録者がチャンネルホームページにアクセスしたときに表示させたい動画を選択します。
動画が追加されました。
動画スポットライトのサムネイルで動画が追加できたことを確認したら、右上の「公開」ボタンをクリックして、設定をチャンネルホームページに反映させます。
以上で、動画スポットライトの設定は完了です。
注目セクションを設定する
初期状態ではチャンネルホームページには
- アップロード動画
- ショート動画
が表示されるように設定されています。
注目セクションの設定を変更することにより、チャンネルホームページに表示したい項目を自分好みに変更することが出来ます。
「セクションを追加」をクリックします。
すると、追加できるセクションが一覧が表示されます。
この中から、追加したいセクションを選択すると注目セクションに追加されます。
今回は、「人気のアップロード動画」を追加してみます。
ちなみに、注目セクションに追加した項目は、その項目にマウスを乗せたときに右側に現れる縦並びの3つの点(オプション)をクリックして「セクションを削除」をクリックすることで削除することが可能です。
僕はまだショート動画を一本もアップロードしていないので、ショート動画は現在のところ注目セクションに必要ないので削除してみます。
注目セクションからショート動画が削除されました。
もちろん、一旦削除しても「セクションを追加」から再度追加することが可能です。
また、各セクションの左側にある2本線をクリックしたままドラッグすることで、注目セクションの表示順を変更することが出来ます。
今回は、人気のアップロード動画とアップロード動画の表示順を入れ替えてみます。
注目セクションの設定が完了したら「公開」をクリックして、これまでの設定をチャンネルホームページに反映させます。
チャンネルホームページを確認してみましょう。
チャンネルホームページには人気のアップロード動画とアップロード動画が表示され、表示順も注目セクションで設定した通りになっています。
動画を再生リストでカテゴリ分けする
僕のチャンネルには雑多なジャンルの動画がアップロードされています。
このような場合。
再生リストを使って動画をジャンル分けし、注目セクションに「再生リスト」を追加しておくと、特定のジャンルの動画だけが見たい視聴者には便利です。
実際にやってみましょう。
まずは、再生リストを作成します。
チャンネルホームページからチャンネルのカスタマイズをクリック。
左メニューの「再生リスト」をクリック。
「チャンネルの再生リスト」画面になるので、右上の「新しい再生リスト」をクリック。
再生リストのタイトルを入力し「作成」をクリック。
空の再生リストが作成されました。
作成された空の再生リストをクリック。
3つの点々をクリックします。
メニューが現れるので「動画を追加する」をクリック。
「再生リストへの動画の追加」というウィンドウが開くので、「あなたのYouTube動画」をクリック。
これまで自分がアップロードした動画が一覧表示されるので、再生リストに追加したい動画を選択し、選択が完了したら左下の動画を追加」ボタンをクリック。
空だった再生リストに動画が追加されました。
再生リストの動画の表示順は「並べ替え」や動画の横の2本線をドラッグすることで変更できます。
このような感じで、ジャンルごとの動画の再生リストを作っていきます。
再生リストを作り終えたら、チャンネルのカスタマイズ画面で「セクションを追加」をクリックし、再生リストのどれかを注目セクションに追加します。
1つの再生リストは、作成した再生リストから1つを選択して表示します。
作成した再生リストは、作成した全ての再生リストを表示します。
複数の再生リストは、複数の再生リストからいくつかを自分で選択して表示します。
今回は1つの再生リストを選択。
再生リストの選択画面になるので、注目セクションに表示したい再生リストを選択。
注目セクションに再生リストが追加されました。
画面右上の「公開」ボタンをクリックして、チャンネルに設定を反映させます。
これで、ジャンル分けした再生リストがチャンネルホームページに表示されるようになりました。
確認してみましょう。
チャンネルホームページに再生リストが表示されています!
以上が、再生リストにより動画をジャンル分けして注目セクションとして表示する方法です。
人気のアップロード動画と再生リストだけでも設定しておくといいかも
そういうわけで、動画スポットライトと注目セクションの設定方法について簡単に説明しました。
人気チャンネルを見ると、動画スポットライトはチャンネルによっては設定してない場合もありますが、注目セクションの「人気のアップロード動画」や「再生リスト」はほとんどのチャンネルで設定されています。
ですので、とりあえず動画が増えてきたら「人気のアップロード動画」と「再生リスト」だけでも設定しておくといいかもしれません。
その後、色んなセクションを試してみて自分にとってベストなものを見つけると良いかなと思います。
何かの参考になれば幸いです。
それでは、またー。
コメント