※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

右か左かウインカー

右か左かウインカー 雑記

こんにちは、ゆんつです。

先日、僕が運転席で友人が助手席という状況で車を走らせていました。

その走行中のこと。

ある道路でのウインカーの出し方で、友人が

今のウインカーは左じゃなくて右に出すんじゃないの?

と言いました。

僕が

ゆんつ
ゆんつ

いや、今のは左でしょ

と答えると、友達は

右のような気がするけど

といって自分の説を曲げません。

僕も

ゆんつ
ゆんつ

左だと思うけど

と自説を曲げず、ウインカーが左か右かの問題で車内は少し険悪な雰囲気になってしまいました。

右左どっち?

その道路はこんな感じの道路です。

ウインカーを右か左かで言い争いになった道路の見取り図

青い車が僕たちの乗っている車で、側道から本線に合流して左に進もうとしています。

この場合、ウインカーは左に出すのだと僕は思っています。

でも、友達は合流するときは右じゃないの?というのです。

ただ、お互いしっかりした知識がないので、自説は曲げないものの両者ともにあまり自信がありません(笑)

お互いがフィーリングで自説を頑固に主張するという、低レベルな意地の張り合いになってしまいました。

調べてみたら

ネットで調べてみるとウインカーの出し方について以下のようなYouTube動画が引っかかりました。

YouTube以外にも、このケースの場合のウィンカーの出し方について警視庁に質問した記事も発見しました。

側道からの合流、合図はどっち? 警察庁に聞く、ふたつのケースを見分けるポイント | 乗りものニュース
一般道でクルマの方向指示器をどちらに出すべきか迷いやすい場面のひとつが、幹線道路の側道から本線部分への合流です。道路の構造上ふたつのケースがありますが、どのように判断すればよいのでしょうか。

まさに、僕たちのケースと同じパターンで、この場合のウインカーは「左」に出すという解説でした。

ゆんつ
ゆんつ

ほらみろ!

ぐぬぬ・・・

その理由については割とややこしいので、詳しくは動画や記事を見てください(笑)

ウインカーの標識があったらいいのにね

調べてみると、こういう側道から本道へ合流する道路でのウィンカーの出し間違いは結構あるみたいです。

ですので、ドライバーがウインカーの左右を迷いそうな場所には標識があると良いと思うのです。

僕が考えた標識はこれです!

僕が考えたウィンカーの標識

シンプルかつわかりやすい最高のデザインだと思います!

自分で言うな!

もし、国土交通省の人がこれを見ていて気に入ったなら、標識に採用してくれてもいいですよ。

ゆんつ
ゆんつ

お好きにお使いなさい

偉そうなんだよ!

それでは、またー。

コメント