※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

低品質なコンテンツはブログの評価を下げる!?

ブログ運営

こんにちは、ゆんつです。

2017年3月7日からこのブログを開始しました。

現在約1年7か月か経過し公開した記事数は654個です。

これだけ見ると中々の記事数に思えますが、実際はデブのおっさんのダイエット記が4分の1を占めるというとても酷い水増しの数字です。

当然デブのおっさんのダイエットに興味があるという奇特な人はおらず、ダイエットの記事は全然読まれてません。

これ以外にも誰も読まないような記事が沢山あり、いわば僕のブログは「そびえたつ糞の山」と言っても過言ではありません。

でもそんな糞の山でもそれなりの労力も掛かっているし、作った本人は割と気に入っているので、「まあ、このままでもいいかな?」なんて思っていました。

でも最近知ったのですが、低品質なコンテンツ(記事)があるとGoogleの評価が下がり検索順位に影響が出るようなのです。

低品質なコンテンツ(記事)が多いとGoogleからの評価が悪くなる

Googleのウェブマスター向け公式ブログに「良質なサイトを作るためのアドバイス」という記事があります。

良質なサイトを作るためのアドバイス
Google フレンドリーなサイト制作・運営に関するウェブマスター向け公式情報

この記事の中でこう書かれています。

低品質なコンテンツがサイトの一部にしか存在しない場合でも、サイト全体の掲載順位に影響を与えることがあるということにご注意ください

つまり低品質なコンテンツがあれば、その記事だけでは無くサイト全体のGoogleの検索結果の掲載順位が悪くなるということが書かれています。

それでは、全体の足を引っ張る低品質なコンテンツとは一体何でしょうか?

低品質なコンテンツ(記事)とは?

先ほどの「良質なサイトを作るためのアドバイス」という記事に箇条書きで「良質なサイト」に対するグーグルの考え方が示されています。

これらを見ていけばグーグルが考える良質なコンテンツと言うのが理解でき、逆に良質なコンテンツの逆が低品質なコンテンツということになります。

まず前置きとしてこのように書かれています。

以下に示す問いかけは、ページまたは記事の「品質」を評価する際に参考となる項目群です。Google ではサイトの品質を評価するアルゴリズムを書くときに、このようなことを自問しています。これらの項目は、検索ユーザーが何を求めているかについての、Google なりの考えです。

つまりGoogleはコンテンツの品質を評価するときに、以下示すことを一問一答形式みたいな感じでチェックしながら高品質なコンテンツか低品質なコンテンツかを判断しているようです。

僕も自分のサイトの記事を、Googleが公表している基準に照らし合わせて確認してみたいと思います。

Googleさん
Googleさん

あなたはこの記事に書かれている情報を信頼するか?

ゆんつ
ゆんつ

しません

Googleさん
Googleさん

この記事は専門家またはトピックについて熟知している人物が書いたものか? それとも素人によるものか?

ゆんつ
ゆんつ

ズブズブの素人によるものです!

Googleさん
Googleさん

サイト内に同一または類似のトピックについて、キーワードがわずかに異なるだけの類似の記事や完全に重複する記事が存在しないか?

ゆんつ
ゆんつ

ありまぁーす!

Googleさん
Googleさん

あなたはこのサイトにクレジットカード情報を安心して提供できるか?

ゆんつ
ゆんつ

https化に対応しているので

大丈夫だと思います。

 

Googleさん
Googleさん

この記事にスペルミス、文法ミス、事実に関する誤りはないか?

ゆんつ
ゆんつ

ありまぁす!

Googleさん
Googleさん

このサイトで取り扱われているトピックは、ユーザーの興味に基いて選択されたものか?それとも検索エンジンのランキング上位表示を目的として選択されたものか?

 

ゆんつ
ゆんつ

僕の興味に基づいて選択されたものです

Googleさん
Googleさん

この記事は独自のコンテンツや情報、レポート、研究、分析などを提供しているか?

ゆんつ
ゆんつ

研究と言う程大げさでは無いですが

実体験を描いています

Googleさん
Googleさん

同じ検索結果で表示される他のページと比較して、はっきりした価値を持っているか?

ゆんつ
ゆんつ

他人が評価することなので

自分ではわかりません。

Googleさん
Googleさん

コンテンツはきちんと品質管理されているか?

ゆんつ
ゆんつ

管理担当者がいつも不在です

Googleさん
Googleさん

この記事は物事の両面をとらえているか?

ゆんつ
ゆんつ

片面すら捉えていません

Googleさん
Googleさん

このサイトは、そのトピックに関して第一人者(オーソリティ)として認識されているか?

ゆんつ
ゆんつ

されてませんけど何か?

Googleさん
Googleさん

コンテンツが外注などにより量産されている

ゆんつ
ゆんつ

外注を雇うお金がありません!

Googleさん
Googleさん

多くのサイトにコンテンツが分散されている。

ゆんつ
ゆんつ

全然されてません。

誰も僕のブログを参考にしてません。

Googleさん
Googleさん

記事はしっかりと編集されているか? それとも急いで雑に作成されたものではないか?

ゆんつ
ゆんつ

急いで鼻歌混じりで作りました!

Googleさん
Googleさん

健康についての検索に関し、あなたはこのサイトの情報を信頼できるか?

ゆんつ
ゆんつ

自分の実体験だけを書くようにしてるので

大丈夫だと思います。

Googleさん
Googleさん

サイトの名前を聞いたときに、信頼できるソースだと認識できるか?

ゆんつ
ゆんつ

できません!

Googleさん
Googleさん

記事が取り上げているトピックについて、しっかりと全体像がわかる説明がなされているか?

ゆんつ
ゆんつ

丁寧に説明してるつもりですが、

行き届いて無いと思います

Googleさん
Googleさん

記事が、あたりまえのことだけでなく、洞察に富んだ分析や興味深い情報を含んでいるか?

ゆんつ
ゆんつ

そんな能力ありません!

Googleさん
Googleさん

ブックマークしたり、友人と共有したり、友人にすすめたくなるようなページか?

ゆんつ
ゆんつ

僕のリアルの友人ですら

僕のブログを見ていません!

Googleさん
Googleさん

記事のメインコンテンツを邪魔するほど、過剰な量の広告がないか?

ゆんつ
ゆんつ

広告は少な目にしてるつもりです。

Googleさん
Googleさん

記事が雑誌、百科事典、書籍で読めるようなクオリティか?

ゆんつ
ゆんつ

小学校の壁新聞を目指しています!

Googleさん
Googleさん

記事が短い、内容が薄い、または役立つ具体的な内容がない、といったものではないか?

ゆんつ
ゆんつ

ほとんどの記事がそうです!

Googleさん
Googleさん

ページの細部まで十分な配慮と注意が払われているか?

ゆんつ
ゆんつ

いつもうっかりしてます!

Googleさん
Googleさん

このサイトのページを見たユーザーが不満を言うか?

ゆんつ
ゆんつ

一生ネチネチ言うと思います!!

以上が「良質なサイトを作るためのアドバイス」に書かれていた良質なサイトやコンテンツの基準とそれに対する自己診断です。

簡単にまとめると

「記事は専門家が書き、一面的でなく多方面からの目線で丁寧な説明かつ鋭い分析がされ、類似する記事や誤字脱字も無く、百科事典に載せても良い内容で、広告は控えめで、セキュリティは万全」

なのが良質なサイトやコンテンツに該当するようです。

無茶言うな!

言わせておけば好き勝手言いやがって!

これを全部満たしてるサイトを作るのはとても難しいような気がします。

特に僕みたいな雑記ブログは、全部の記事が人の役に立つというのはありえないような気がします。

自分が改善できそうなものは「今まで以上の丁寧な説明」「誤字脱字を減らす」くらいかなぁ?

低品質なコンテンツをどうするか

削除する

一番簡単な方法です。

これをしたからサイトの評価が上がるとは限りませんが、調べてみると削除をしたことでアクセス数が増えたり、グーグルの検索順位があがった経験をした人は割といるようです。

リライトする

良質なコンテンツになるようにオリジナルの説明や分析などを加えて書き直す方法です。

実際ネット上でも「単純に削除するよりもリライトした方が良い」という記事を沢山見ます。

でもリライトに向くものと向かない物もあります。

専門的な記事はリライトを続けることでブラッシュアップされていくので良いと思いますが、日記のような記事はリライトしても仕方ないような気がしますし。

放っておく

Googleの評価が下がってもいいので放置する。

これは対策でも何でもなくただの諦めですね。

僕の結論

放っておく

これに決めました。

人から見てゴミのような記事でも、書いた僕にはそれなりに愛着があるのです。

評価が下がってもいいです。

ブログで食ってるわけじゃないんだから。

一問一答をやってみて僕にはGoogle様のお眼鏡にかなうような記事が書けないことが良く分かりました。

これからも好きなことを書く決意がより一層固まりました。

僕は開き直ってしまいましたが、ブログをやっている方で検索順位を上げたい方は、上記のようなグーグルの要求を満たせるとグーグルの検索順位に良い影響がでるみたいなので頑張ってみてください。

それでは、またですー。

コメント