こんにちは、ゆんつです。
皆さん「岩」は好きですか?
岩好き?
僕は岩が好きで、「大きな岩」や「変な形の岩」などを見るとテンションがあがります。
そんな岩好きにおススメの場所があります。
そのおススメの場所は美祢市伊佐町にある「万倉の大岩郷(まぐらのおおいわごう)」
金毘羅山の南側の標高320~380メートル付近に存在し、長さ110メートル、幅30~40メートル、面積は3,967㎡に及ぶ岩の海で「天然記念物」に指定されています。
斜面に転がっているのは石英閃緑岩(せきえいせんりょくがん)という岩で、そこかしこにゴロゴロと転がっています。
ちなみに岩郷とは、このように「岩がゴロゴロとした様」を称して岩郷と言うのだそうです。
今日は、岩だらけの珍景
をご紹介したいと思います。
岩!岩!岩!
万倉の大岩郷は岩だらけ!
山の斜面に閃緑岩がゴロゴロと転がっています。
僕の大きさと周囲の岩を比べると、転がっている岩の大きさが良くわかると思います。
岩の形や大きさは様々で、一番大きな岩は直径が6m以上あるそうです。
岩には登ることもできます。
わーい!
思う存分岩まみれになれます(笑)
山全体を見回してみると、この一角だけが岩だらけで、ほかの部分はごく普通の山のようです。
原因は諸説あるそうです
万倉の大岩郷を見ると、おそらくほとんどの人は
どうして、こんな風景になったんだろう?
という疑問を持つと思います。
このように岩がゴロゴロと転がっているのは、約1億年前に地下でゆっくり冷え固まったマグマが地殻変動により地表近くに現れ、風化や侵食によりできたものだと言われています。
ただ、原因については諸説あるらしく、まだ正確なことは解っていないそうです。
大量の岩を「巨人が運んできたのかもしれない!」という伝説もあるそうで、原因不明のミステリアスな場所です。
僕が運んだという説もあります
嘘つけ!
岩からパワーを貰おう!
大きな岩というものは、それだけでとてつもないパワーを感じます。
岩に触れたり登ったりして、自然のパワーを貰いましょう。
岩に抱き着いてパワーをチャージ中です
岩がかわいそう
不思議な場所です
周囲はごく普通の山なのに、この一角はやたらと閃緑岩だらけの万倉の大岩郷。
そうなった原因も、まだ完全には解明されておらず、本当に不思議な場所だと思います。
でも、原因はわからなくても、まるで土砂崩れが起きたかのように斜面に閃緑岩がゴロゴロと転がっている光景は、見るものを圧倒するパワーがあります。
訪れる人が少なく穴場的な場所ですが、見て損のない不思議な光景だと思います。
近くまで来た際には、立ち寄ってみると楽しいかもしれません。
岩の周辺には細い遊歩道が整備されていますが、実際に岩に登ったりしてみたい場合は、スニーカーなどの歩きやすい靴で行くのをおスメします。
岩に登るときは足元に気を付けてね
アクセスなど
住所 |
〒759-2223 山口県美祢市伊佐町奥万倉
|
地図 | |
駐車場 | 有り(無料) バス用の駐車スペースもあり、比較的広い駐車場です。 |
トイレ | 有り |
コメント