こんにちは、ゆんつです。
つい最近、友人と一緒に料理を料理を作る機会がありました。
メインの料理は友人が担当して、僕の担当はお味噌汁。
メイン料理に腕をふるう友人の横で、僕は得意とするじゃがいもと玉ねぎの味噌汁の作成にとりかかりました。
ダシをとって味噌を溶き、具材を入れます。
少しするとみそ汁が沸騰してきたので、グツグツと沸騰するみそ汁をおたまでかき回していました。
すると友人が
みそ汁は沸騰させちゃダメなんだよ!
と叫びました。
僕がびっくりして火を止めると、友人はさらに
みそ汁はみそを入れた後は沸騰させちゃダメ!
と一言。
僕は今まで生きてきて
みそ汁を沸騰させてはいけない
なんて聞いたことも、家庭科で習ったこともありません。
僕は
本当かなぁ?
と内心疑いながらスマホで調べてみると、友人の言う事は何一つ間違っていませんでした。
みそ汁を沸騰させてはいけない理由
以下のサイトにみそ汁を沸騰させてはいけない理由がわかりやすく書いてあります。
簡単に言うと
ということから、みそ汁を沸騰させてはいけないそうです。
僕は、これまでグラグラに沸騰させたみそ汁を飲んでは
美味い美味い!
と言っていましたが、どうやら本当のみそ汁の味を知らなかったようです(笑)
バカ舌だもんな
・・・
具材を煮るときは沸騰させていい
みそ汁を沸騰させてはいけないというのは、あくまでも
味噌を入れた後
です。
味噌を入れる前の具材を煮るときには沸騰させても問題ありません。
火を止めるタイミング
マルコメみそのWEBサイトによると、みそ汁の火を止めるタイミングは
沸騰直前の95℃
なんだそうです。
ちなみに、みそ汁の一番美味しく飲める温度は75℃で、95℃のみそ汁が食事の準備などをしている間に温度がさがり、食べる頃には75℃の食べごろのみそ汁になるそうです。
もう絶対沸騰させない!
というわけで、みそ汁を沸騰させてはいけない理由について調べてみました。
僕はこのことを知るまで、みそ汁の調理法は
というやり方でしたが、これを知ってからは
という感じで調理するようになりました。
こうして作ったみそ汁は、これまで飲んできたみそ汁よりも心なしか風味が良く美味しいような気がします(笑)
気のせいじゃないのか?
皆さんはみそ汁を沸騰させてはいけないということを知ってましたか?
ちなみに、友人は小さい頃にお母さんから教えてもらったそうです。
一方、僕の母親は、僕が子供の頃みそ汁を親の仇のようにグラグラ沸騰させてました(笑)
マグマのように沸かしてたわよ
それでは、またー。
コメント