※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

エクセルでセル内改行を削除する方法

エクセルでセル内改行を削除する方法 ソフトウェア

こんにちは、ゆんつです。

エクセルにはセル内で文字列を改行する「セル内改行」という機能があります。

エクセルのセル内改行

セル内改行のやり方は簡単で、改行したい場所で「ALTキー+エンターキー」を押すことで可能となります。

さて、このセル内改行ですが、開いたファイルに沢山セル内改行があったりすると

ゆんつ
ゆんつ

セル内改行が邪魔だなぁ

と思うこともあります。

今日は

セル内改行の削除方法

について書きたいと思います。

CLEAN関数でセル内改行を削除する

エクセルには「CLEAN関数」という関数があります。

この関数を使うと印刷できない文字(改行など)を文字列から全て削除することが出来ます。

ですので、CLEAN関数を使って

=CLEAN(セル内改行を削除したいセル)

という風にします。

CLEAN関数

これにより、セル内改行が削除された文字列にすることができます!

CLEAN関数でセル内改行が削除された
ゆんつ
ゆんつ

簡単!

置換でセル内改行を削除する

まずは、セル内改行を削除したいセルや列、行などを選択します。

セル内改行を削除したいセルや列、行などを選択する

続けて、キーボードの「CTRLキー+Hキー」を押します。

すると、「検索と置換」ウィンドウが開きます。

「検索と置換」ウィンドウが開く

この検索と置換ウィンドウで

  • 「検索する文字列」欄で「CTRLキー+Jキー」を押す
  • 「置換後の文字列」欄は空白のまま

にします。

「検索と置換」ウィンドウで「検索する文字列」欄で「CTRLキー+Jキー」を押し、「置換後の文字列」欄は空白のまま

「CTRLキー+Jキー」を押しても検索する文字列欄には何も表示されません(点滅しているカーソルが少し小さくなるだけ)が、それでOK!

その状態で「すべて置換」ボタンをクリック。

「すべて置換」ボタンをクリック

セル内改行が削除され、横一列の文字列になりました!

セル内改行が削除され、横一列の文字列になった
ゆんつ
ゆんつ

これも簡単!

まとめ

というわけで、エクセルのセル内改行を削除する方法について説明しました。

まとめると

  • CLEAN関数の引数にセル内改行を削除したいセルを指定
  • 「検索と置換」で「検索する文字列」で「CTRLキー+Jキー」を押して「全て置換」をクリック

のいずれかの方法でセル内改行は削除することが出来ます。

どちらでも、好きな方法を使うと良いと思います。

それでは、またー。

コメント