こんにちは、ゆんつです。
山口県の長門市には近年になって有名になった観光スポットがあります。
それは元乃隅稲成神社(もとのすみいなりじんじゃ)。
真っ赤な鳥居が長さ100メートルにわたって連なるこの神社は、2015年3月にアメリカのニュース専門チャンネルCNNが「日本の最も美しい場所31選」として取り上げたことから一躍有名な観光地になったそうです。
これは長門市が発表している観光客の推移なんですが見て下さい。
元乃隅稲成神社だけ異常な数値を叩きだしています。
2015年に約7万6千人だった観光客が2016年には約52万8千人になっています。
前年比700パーセント増!
凄い!
新聞などによると2017年もさらに増加傾向にあるらしいです。
こんな熱狂的なブームになっている元乃隅稲成神社なんですが、僕は山口県に住んでいながらこれまでこの神社には行ったことがありませんでした。
ずっと行きたいと思っていたところ先日ようやく行くことが出来たのでレポートしたいと思います。
これは凄い!
午前10時半。
元乃隅稲成神社に到着しました。
駐車場から参道に向かうまでの道のりで見える景色がもう綺麗!
いきなり「来てよかった」と思いました。
そして海沿いなので風が強い!
寒がりな人は厚着しておいた方がいいです。
元乃隅稲成神社の観光ポイントの1つ龍宮の潮吹きというのがあります。
参道に入ってからすぐのところにある立て看板でもお勧めされています。
か・・・可愛い・・・
乙姫様!!
龍宮の潮吹きが見れる展望台に龍宮の潮吹きの説明書きがありました。
龍宮の潮吹とは、打ち寄せる波が海面近くのわずか縦1m、幅20cmの穴に突入し、上方に海水を噴出させる噴潮現象のことです。北よりの風が吹き海が荒れると潮が上がり、気象条件がそろうと海水を最大30mも吹き上げることもあります。その様子はまるで龍が天登っているようにも見えると言われています
これは是非見てみたい!
展望台から潮吹きの場所を眺めます。
うーん・・・
この日の風は結構強かったのですが、潮吹きをするほどの強さでは無かったみたいですね。
龍宮の潮吹きを見たい場合、条件的には冬が一番いいそうです。
少しの間眺めていましたが龍が登っていくような波しぶきは結局見れませんでした。
どうやらこの日は龍が寝てたようです。
残念!
いよいよ本番
さあ、いよいよあの連なった赤の鳥居をくぐります。
鳥居には一本(鳥居の単位がわからないのでとりあえず本ということで)ごとに奉納した方の氏名が書かれています。
僕は下衆なのでこういうのをみるとすぐに
一本いくらなんだろう?
と考えてしまいます。
鳥居をくぐりながらどんどん進んでいきます。
最初の鳥居から最後の鳥居までそれほど距離はありません。
周りを見渡しながら歩いても10分程度です。
距離は短いですが真っ赤な鳥居をくぐりながら紺色の日本海を眺めているととても幻想的で夢の世界に来たような気持ちになります。
最後の鳥居をくぐって後ろを振り返ります。
鳥居を潜り終えた先にはちょっと控えめな神社があります。
お賽銭を入れて家族の健康を祈りました。
日本一入れにくい賽銭箱
参道の出口の近くに「日本一入れにくい賽銭箱」があります。
なぜ入れにくいのかというと、鳥居の上部にお賽銭箱が取り付けられているからです。
高さは約5メートルあるらしいです。
僕は3回チャレンジしてみましたが結局入りませんでした・・・
他の人が投げるのを見てたら何度目かのチャレンジで見事に入れた人がいました。
入った瞬間、自然と周りから温かい拍手が送られてなんとなく心が温まる光景でした。
もし、ここにきたら是非やってみてください。
うまく入れることが出来たら願いが叶うかもしれません。
アクセス
実際に行った人のアクセスについての感想を見ると、行くまでの道が狭かったとか駐車場の台数が少なくて止めるまでに時間がかかったなどというのを見かけます。
確かに神社の手前からは狭い一本道になりますし、駐車場も広くありません。
神社に一番近い駐車場はこんな感じの駐車場で沢山の台数は停められません。
神社まで来る途中に第2駐車場というのもありましたが、神社からは少し距離がありました。
今回は平日金曜日の午前10時半頃の訪問でしたが、平日と言えども到着までに既に観光を終えた何台かの観光バスとすれ違ったりして人気の観光スポットであることがよく解りました。
駐車場は2台くらいの空きがあったので直ぐに駐車することが出来ましたが、見物を終えて11時半頃に駐車場を出ようとするときには駐車待ちの車が数台連なっていました。
天気のいい週末はかなり混むでしょうね。
混雑を少しでも避けたい場合早めの時間に観光するのがいいかも知れません。
地元の報道でも神社が有名になってからの混雑は取り上げられていて、長門市も今後対策を検討するらしいのでいずれはもう少しアクセスが良くなるのかもしれません。
ここ最近の混雑の状況は下記のリンクを見て下さい。
元乃隅稲成神社周辺の交通渋滞のお知らせ(ながと観光ナビ ななび)
なにはともあれ急がず安全運転で行きましょう。
ここから近い観光スポット
元乃隅稲成神社から車で20分~30分位下関方面に進むと絶景が楽しめる「角島大橋」や、
美味しい食事や新鮮な魚介類が販売されている「道の駅北浦街道豊北」があります。
もし時間に余裕があれば立ち寄ってみて下さい。
どちらも地元民の僕が胸を張ってお勧めできる観光スポットです。
まとめ
元乃隅稲成神社は鳥居の赤と海の青のコントラストが素晴らしい、日常からはなれた幻想的な雰囲気が楽しめる素敵な場所でした。
素直に行って良かったと思える場所で、胸を張ってお勧めすることが出来ます。
次に来たときは、ぜひとも龍宮の潮吹きが見てみたいです。
皆さんがもし山口県に旅行された際は立ち寄って見られてはいかがでしょうか。
きっと幻想的な景色に心を奪われると思います。
それでは、またですー。
コメント