※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

簡単!パリパリチキンステーキ

料理

こんにちは、ゆんつです。

僕は良く家でステーキを食べます。

これだけ聞くと「こいつ金持ってんな」と思うかもしれませんが、僕が家で食べているのは鶏のもも肉で作る皮の部分をパリパリに焼いたチキンステーキです。

牛肉のステーキは値が張りますが、鶏もものステーキならお財布にも優しいので頻繁に作ることが出来ます。

飲食店のメニューでもパリパリチキンステーキはありますが、お店に行かなくても家で手軽につくれます。

今日は僕流のパリパリチキンステーキを作りたいと思います。

材料(1人前)

鶏のもも肉 300グラム前後

ニンニク 2カケ(使わなくても大丈夫です)

塩 適量

コショウ 適量

手順

ニンニクを使わない場合は手順3を飛ばします

1. 下準備

もも肉は2cmくらいの間隔で表面を浅く切り筋切をし、両面に適量の塩コショウを振っておきます。

またニンニクをスライスしておきます。

2. もも肉を焼く

鶏皮から油が出るのでテフロンのフライパンの場合は油を引きません。

フライパンにもも肉を乗せ、肉の上にアルミホイルを乗せます。

さらにその上に500ccの水を入れた鍋かヤカンを重しとして置きます。

コンロに火をつけ中火で焼いていきます。

3. 一旦肉を引き上げてニンニクを焼く

焼き始めて約4分。

重しとアルミホイルを一旦外します。

鶏の皮から油が出ています。

ここで一旦鶏肉を引き上げます。

鶏肉から出た油でスライスしたニンニクをカリカリのニンニクチップになるまで炒めます。

4. フライパンに肉を戻して再び焼く

ニンニクチップが完成したらニンニクはフライパンから一度取り出し、引き上げておいたもも肉を皮を下にしてフライパンに入れ、アルミホイルと水の入った鍋を乗せて再び焼きます。

5. 皮がカリカリになったらひっくり返す

もも肉を再度焼き始めてから5分。

皮がパリパリになりました。

ひっくり返してアルミホイルや重しは乗せずに、このまま3分焼きます。

7. 完成

8. おまけ

鶏の皮から出た油はコクがあってとても美味しいです。

パリパリチキンステーキを作るとその油がフライパンに残ります。

これをただ捨てるのはもったいないので、冷蔵庫にある適当な野菜をこの油で炒めて付け合わせにしちゃいましょう。

普通のサラダ油で炒めるよりも美味しい付け合わせができます。

食べよう

パリパリチキンステーキと、鶏皮から出た油でつくった付け合わせの野菜炒めです。

いただきまーす。

皮はパリパリなのに身の部分は柔らかくてジューシー。

塩コショウとニンニクだけのシンプルな味付けなので、もも肉本来の美味しさを存分に味わうことが出来ます。

ニンニクチップと一緒に食べることで体の奥からモリモリとスタミナが湧いてくるような気がしてきます。

残った鶏の油で炒めただけの野菜もステーキに良く合います。

ちなみにこのパリパリチキンを適当な大きさに切って、炒めた野菜と一緒にパンに挟むととても美味しいサンドイッチができます。

ご飯にもパンにも合うのがパリパリチキンステーキ。

もし興味があったらやってみてください。

それでは、またですー。

コメント