※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

バウヒュッテ昇降式L字デスクで 狭い机が快適に!

レビュー

こんにちは、ゆんつです。

僕が使っている机のサイズは幅96cm × 奥行61cm。

僕が使っている机のサイズは幅96cm × 奥行61cm

PCのディスプレイ、スピーカー、キーボード、マウスを置くと机の上にはそれほど余裕がありません。

現在はディスプレイが1つなのでこの机でもいいですが、近いうちにディスプレイをもう1台買ってデュアルディスプレイにするつもりです。

この机のサイズでディスプレイを2台置くと、相当窮屈になるのは目に見えています。

かと言って机を買い替えたくはありません。

ゆんつ
ゆんつ

さてどうするか・・・

そこで僕が思いついたのは

ゆんつ
ゆんつ

机の隣に、机と同じ高さのPCワゴンみたいなのを置いて、その天板にディスプレイを乗せればいいかも!

ということでした。

机と同じくらいの高さのワゴンテーブルが欲しい

僕の机の高さは73cmなのですが、もしその高さと同じ高さのPCワゴンみたいなものがあれば机にピッタリとくっつけることでスペースを広げることができます。

さっそくネットで検索したら、僕の希望に合う商品と巡り合いました!

ビーズ株式会社から発売されている「Bauhutte(バウヒュッテ)」というブランドの「昇降式L字デスク」です。

木目調で元からある机のデザインともマッチしそうですし、何より大きなポイントは「昇降式」だということ!

高さが調節できるので自分の机の高さに合わせることができます。

ゆんつ
ゆんつ

これだっ!!

迷わず購入しました。

今日はバウヒュッテの「昇降式L字デスク(BHD-670H-WD)」について書きたいと思います。

スペック

スペックは以下の通りです。

「Bauhutte(バウヒュッテ)」の「昇降式L字デスク」

サイズ 幅320mm×奥行き670mm×高さ570mm~780mm
重量 9.35kg
耐荷重 40kg未満

カラーは黒、白、木目調の3種類があります。

ゆんつ
ゆんつ

僕は木目調を選択しました

ちなみにデスク前面の柱と柱の間の幅は241mmですので、もしこのデスクを購入する場合はPCケースの幅をよく確認しておきましょう。

柱の部分を通り過ぎると255mmくらいの幅があります。

昇降式L字デスク BHD-670 / 820
Bauhutte 昇降式L字デスク BHD-670 / 820 公式ページ。L字デスク環境が構築可能な、昇降式のCPUスタンドです。大型ゲーミングPCがすっきり格納できます。

商品到着

こんな感じの箱で到着しました。

Bauhutteの昇降式L字デスクのパッケージ

原産国は台湾でした。

商品内容

箱には以下のものが入っていました。

説明書

Bauhutteの昇降式L字デスクの説明書

天板×1

Bauhutteの昇降式L字デスクの天板(表)

Bauhutteの昇降式L字デスクの天板(裏)

正面

Bauhutteの昇降式L字デスクの天板(正面)

底板×1

Bauhutteの昇降式L字デスクの底板(表)

Bauhutteの昇降式L字デスクの底板(裏)

フレーム×2

Bauhutteの昇降式L字デスクのフレーム

背板×2

Bauhutteの昇降式L字デスクの背板

エンド板×1

Bauhutteの昇降式L字デスクのエンド板

支柱×4

Bauhutteの昇降式L字デスクの支柱

取っ手×1

Bauhutteの昇降式L字デスクの取っ手

キャスター×4

Bauhutteの昇降式L字デスクのキャスター

ネジなど

  • ボルト×4
  • 38mmネジ×2
  • 15mmネジ×36
  • ワッシャー×2
  • 六角レンチ

Bauhutteの昇降式L字デスクのネジなど

組み立てに必要な工具

組み立てには通常のプラスドライバー(0番)が必要です。

Bauhutteの昇降式L字デスクの組み立てには通常のプラスドライバー(0番)が必要

ボルトは同梱されていた六角レンチで締めることができます。

組み立て

1人で組み立てます。

ゆんつ
ゆんつ

やるぞ!

天板に支柱と取っ手を取り付ける

まず天板に支柱を取り付けます。

天板に支柱を取り付ける

天板に支柱を取り付ける

続いて、天板に取っ手を取り付けます。

天板に取っ手を取り付ける

天板に取っ手を取り付ける

天板に支柱と取っ手がつきました!

天板への支柱と取っ手の取付完了

ゆんつ
ゆんつ

これで上半分が完成

底板にフレームとエンド板を取り付ける

ボルトを使って底板にフレームを取り付けます。

ボルトを使って底板にフレームを取り付る

1人で組み立て作業をするときは画像のように底板を立てるような感じにして、片手でフレームを持ちながら、もう片方の手でボルトを取り付けるとやりやすいかもしれません。

ボルトを使って底板にフレームを取り付る

ボルトを使って底板にフレームを取り付る

フレームを2つとも取り付けました。

底板へのフレームを取り付け完了

底板にエンド板を取り付けます。

底板にエンド板を取り付ける

38mmネジにワッシャーを装着し、それを使って底板とエンド板を固定します。

エンド板の底板への取付は、38mmネジとワッシャーで行う

エンド板の取り付けが終わりました。

エンド板の取り付け完了

エンド板の取り付け完了

底板にキャスターを取り付ける

フレームを装着した底板をテーブルのように置いてキャスターを接続していきます。

底板にキャスターを取り付ける

キャスター用のネジ穴

底板にキャスターを取り付ける

キャスターを4個とも取り付けました。

底板へのキャスターの取付完了!

キャスターがついたので、自由自在に動かすことができます。

底板へのキャスターの取付完了!

フレームに背板を取り付ける

背板は両端の湾曲した部分をフレームに合わせて、押し込んではめる構造になっています。

フレームに背板を取り付ける

2つの背板をフレームに取り付けました。

フレームへの背板の取付完了

フレームへの背板の取付完了

ゆんつ
ゆんつ

これで下半分も完成!

合体!

いよいよ、別々に組み立てた天板部分と底板部分を組み合わせます。

天板部分と底板部分を組み合わせる

天板部分を載せる前にフレームのロックは解除しておきます。

ゆんつ
ゆんつ

いくぞ!!バウヒュッテ!!

合体だ!!

ロボじゃあるまいし

完成!

Bauhutteの昇降式L字デスク完成!

正面

Bauhutteの昇降式L字デスク(正面)

Bauhutteの昇降式L字デスクの天板

背面

Bauhutteの昇降式L字デスク(背面)

ゆんつ
ゆんつ

カッコいい!(うっとり)

4か所あるフレームのロックを外して天板を持ち上げると、机の高さを57cmから78cmの間で自由に調整できます。

フレームのロックを外して天板を持ち上げると、机の高さを57cmから78cmの間で自由に調整できる

1人で組み立てて、完成までに要した時間は約1時間でした。

デスクにPCを入れよう

デスクにPCを入れてみます。

Bauhutteの昇降式L字デスクにPCを入れたところ(正面)

横から

Bauhutteの昇降式L字デスクにPCを入れたところ(横)

背面から

Bauhutteの昇降式L字デスクにPCを入れたところ(背面)

きれいに収まりました。

僕のケースは「P82 Flow」という幅215mmのケースなんですが、両サイドには2cmくらいの余裕があります。

Bauhutteの昇降式L字デスクに幅215mmのケースを入れると、両サイドには2cmくらいの余裕があった

背板部分は金属製で、何かのはずみでPCを蹴ってしまうことを防止したり、裏面がマグネットになっている電源タップをくっつける事も可能になっています。

Bauhutteの昇降式L字デスクの背板部分は金属製で、PCを衝撃から保護したり、電源タップのマグネットをくっつける事が可能

背面のエンド板の高さは約5cmで、PCのコンセント部分よりも低く干渉しないようになっています。

Bauhutteの昇降式L字デスクの背面のエンド板の高さは約5cmで、PCのコンセント部分よりも低く干渉しないようになっている

よく考えられてるなぁ

設置してみました

机の横にL字形デスクを設置してみました。

机の横にL字形デスクを設置

キャスターがついてるから移動も楽々です。

これで作業スペースの幅は96cm(元の机の幅)+32cm(L字形デスクの幅)で約128cmになりました!

机の横にBauhutteの昇降式L字デスクを設置したことで、机の幅が96cmから128cmになった!

ゆんつ
ゆんつ

これならデュアルディスプレイにしても大丈夫!

この木目調のデザインが元からある机と馴染んでて良いです。

Bauhutteの昇降式L字デスクの木目調のデザインは、元からある木の机の色味と良く合う

デスクの表面はすべすべしてて、触ると気持ちがいいです。

これまではPCをむき出しで机の横に置いていましたが、デスクの中に入れたことで上から降ってくるホコリをPCが直接被ることもほとんどなくなりました。

思い描いていた通りの環境を作ることができました!

ゆんつ
ゆんつ

やったぜ!

良い買い物でした!

このデスクを使い始めて約1か月ですが、つくづく

ゆんつ
ゆんつ

良い買い物をしたなぁ

と思っています。

デスクの部品1つ1つがしっかり作られていて安っぽさがなく、デザイン面や機能性も含めてとても満足しています。

ガタつきも一切ありません!

これまでは机の上がキーボードやマウス、書類や文房具などでごちゃごちゃしがちでしたが、今では使わないものはいったんL字形デスクにおいておけるので目の前のスペースがとてもすっきりしています。

狭い中で作業をしなければならない圧迫感も無くなり、気持ちにも余裕が出てきました。

僕と同じように

ゆんつ
ゆんつ

机の幅を広くしたいけど机を買い替えるのはちょっとなぁ・・・

という方にはとってもお勧めです。

最初にも書きましたがデスクの前面にあるフレームの柱と柱の間は241mmなので、購入を検討する際はご自身の使っているPCケースの幅を確認することを忘れないでください。

Bauhutteの昇降式L字デスク導入後、当初の予定通り、もう1台ディスプレイを購入してデュアルディスプレイにしました!

ゆんつ
ゆんつ

やったぜ!

L字形デスクにディスプレイが乗せられるので、デュアルディスプレイにしても机は窮屈ではありません。

机が小さくてもバウヒュッテのL字デスクを使うことで、ゆとりのあるデュアルディスプレイ環境を作ることができました。

スペースに余裕がないサイズの机で、デュアルディスプレイにしようとしている人の参考になれば幸いです。

それでは、またー。

コメント