※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

配当金の受け取り方法を変更してみた

株式投資

こんにちは、ゆんつです。

僕は株式投資をしています。

ですので、半年または1年に1回配当金を貰うことができます。

これまで配当金は郵送されてくる「配当金領収証」を郵便局の窓口に持参し、直接現金で貰っていました。

これは、株式投資を開始するときに

ゆんつ
ゆんつ

配当金を貰ったという喜びを実感したいから現金でもらえるようにしよう

と思って、この受け取り方にしました。

でも株式投資を初めて3年にもなると、窓口で配当金を貰うのがとても面倒になってきました(笑)

ゆんつ
ゆんつ

受け取りまで結構待たされるし

というわけで、配当金を直接自分の銀行口座に振り込んでもらえるように、配当金の受け取り方法を変更したいと思います。

配当金の受け取り方法

軽く配当金の受け取り方法について触れておきます。

株の配当金には以下の4つの受け取り方法があります。

  • 配当金領収証方式
  • 株式数比例配分方式
  • 登録配当金受領口座方式
  • 個別銘柄指定方式

配当金領収証方式

信託会社から「配当金領収証」というのが郵送で送られてくるので、それに印鑑を押して金融機関の窓口に提出し現金で配当金を受け取る方式です。

期末配当金領収証

ゆんつ
ゆんつ

これまで僕が選択していたのがこの方法です

株式数比例配分方式

配当金が証券会社の口座に振り込まれる受け取り方式です。

同じ銘柄の株式をいくつかの証券会社で保有している場合には、その株式に関する配当金額の合計が各証券会社の預かり株式数に応じて各証券会社の口座に配分されます。

登録配当金受領口座方式

保有する株式の配当金の全てを指定した金融機関の口座で受け取る方式です。

ちなみに、「ゆうちょ銀行」は指定できないようです。

ゆんつ
ゆんつ

僕はこの方法に変更がしたいんです

個別銘柄指定方式

株式の銘柄ごとに配当金を受け取る金融機関の口座を指定し、銘柄ごとにその指定した金融機関の口座で配当金を受け取る方式です。

配当金受け取り方法を変更する

僕が利用している証券会社の1つ。

「岡三オンライン証券」で変更手続きをします。

ちなみに「株式数比例配分方式」または「登録配当金受領方式」への変更の場合、複数の証券会社で株式を保有していても、そのうちのどれか1つの証券会社で配当金の受け取り方式を変更すれば、その他の証券会社の株式の配当金に関しても変更が適用されるようです。

お受け取り方法を「株式数比例配分方式」もしくは「登録配当金受領方式」にご変更される場合、複数の証券会社等に口座をお持ちであっても、その内の1社にお届けいただければ全ての証券会社等において当該方式が選択されます
なお、複数の証券会社等に変更等の届出書を提出した場合、最後に証券保管振替機構に提出された届出書が有効なものとなります。

岡三証券のWEBサイトより引用

楽ちんだね

まず岡三オンライン証券にログインします。

【株式・投資信託】ログイン | 岡三オンライン-岡三証券株式会社が提供するネット証券サービス
株式・投資信託取引ツールへのログインページです。ネット証券なら岡三オンライン!株式、FX(店頭・くりっく365)、日経225先物、投資信託、CFD(株365)を業界屈指の格安手数料で提供。取引ツールは8年連続ネット証券NO.1の評価、投資情

「口座情報」をクリック。

岡三オンライン証券にログインし「口座情報」をクリック

「登録情報」にある「登録情報確認」ボタンをクリック。

「登録情報」にある「登録情報確認」ボタンをクリック

「登録情報の確認・変更」画面になるので、ずーっと下の方までスクロールします。

すると「配当金受取方式」という項目があるので「変更」ボタンをクリック。

「配当金受取方式」という項目の「変更」ボタンをクリック

ゆんつ
ゆんつ

配当金の受け取り方法は「従来方式」になってます

「配当金受取方法の変更」画面になります。

配当金受取方法変更画面

「従来方式」から僕の希望する「登録配当金受領口座方式」に変更し、配当金を受け取る口座を指定します。

「従来方式」から「登録配当金受領口座方式」に変更し、配当金を受け取る口座を指定

入力が完了したら「確認画面へ」ボタンをクリック。

配当金を受取る口座に間違いが無いかを確認し、取引パスワードを入力して「変更」ボタンをクリック。

配当金を受取る口座に間違いが無いかを確認し、取引パスワードを入力して「変更」ボタンをクリック

すると「登録情報の確認・変更」画面に戻るので、下にスクロールして「配当金受取方式」の項目を確認します。

「登録情報の確認・変更」画面に戻るので、下にスクロールして「配当金受取方式」の項目を確認し、受け取り方法が変更されているかどうかを確認する

「配当金受取方法」が「従来方式」から「登録配当金受領口座方式」に変更され指定した金融機関が登録されています。

以上で手続きは完了です。

受け取り方法の変更はいつから適用?

変更手続き完了後に権利確定日を迎えた銘柄の配当金から適用されます。

僕が変更の手続きをしたのは2020年6月初旬。

所有している株式のほとんどは3月決算で、3月末と9月末に権利確定日を迎えるものが多いです。

ですので、変更手続き前の2020年3月末に権利確定日を迎えた期末配当についてはこれまで通り「配当金領収証方式」で受け取ることになり、金融機関の窓口で現金で受け取ることになります。

そして手続き完了(2020年6月)後に権利確定日を迎える配当金については、先ほど登録した楽天銀行で受け取ることができます。

2020年6月中旬。

2020年3月末に権利確定日を迎えた株式の配当金領収証が送られてきました。

期末配当金領収証

ゆんつ
ゆんつ

これが現金で受け取る最後の配当金だな

これまでどおり郵便局の窓口に領収証を持参し、現金で配当金を貰いました。

配当金を銀行口座で受け取れました

2020年9月。

配当金の受け取り方式を変更した後に権利日を迎えた株式の配当金が、楽天銀行に振り込まれました。

配当金の受取りを「登録配当金受領口座方式」に変更し、初めて銀行口座に振り込まれた配当金

ゆんつ
ゆんつ

あー、楽ちん

最初からやっとけ

これで配当金をもらうために郵便局の窓口に行く必要がなくなりました。

正直、最初からこの受け取り方法にしておけばよかったです(笑)

以上、配当金受領方式の変更についての記事でした。

それでは、またー。

コメント