こんにちは、ゆんつです。
突然ですが、皆さんは背中で握手できますか?
僕は右手が上で、左手が下の場合にはガッチリと握手することができます。
でも左手が上で、右手が下の場合は手が全然届かずに握手ができません。
僕の友人は、みんな左右どちらでも握手ができます。
出来ないのは僕だけ。

悔しい!
ネットで調べてみると、毎日コツコツと練習をすればいずれ背中で握手ができるようになるみたいでした。
というわけで、背中で握手が出来るように毎日コツコツと練習してみました。
タオルを使って練習だ!
背中で握手をするための練習の内容は
というシンプルなものです。
左手でタオルをつかんで背中に回し、タオルの下部を右手でつかみます。
そして左手で右手を引っ張り上げて10秒間静止します。
この際、気を付けることは
無理をしない!
ということです。
右腕が痛気持ちいい程度のところまでひっぱって10秒間維持。
10秒経ったらいったん緩めて10秒間休憩。
これを、毎日お風呂上りに3セット繰り返すことにしました。
徐々に近づく距離
練習を開始した当初は右手と左手の間にはだいぶ距離が開いていました。
でも、続けるたびに左手と右手はちょっとずつ近づいていきました。
そして練習開始から9日目。
左手と右手の指先が触れるようになりました。
さらに練習を続けて19日目。
まだ握手とまではいきませんが、右手と左手の指先をひっかけることができるようになりました。
握手できた!
練習開始から30日目。
ついに右手と左手でがっちり握手できるようになりました!

やったぜ!
まさか、1か月で成功するとは思いませんでした。
毎日無理をせずコツコツをやっていけばできるようになるもんですねぇ
というわけで、背中で握手ができなかった僕は、タオルを使ったトレーニングにより30日目にして握手をすることに成功しました。

継続は力なり!
ところで、背中で握手ができるようになった僕は、早速友達に

背中で握手ができるようになったから見て見て!
と言って得意げに背中で握手をしてみせたのですが、友人は

それが、どしたん?
と言って全然ほめてくれませんでした。
ちょっぴり寂しかったです(笑)
それでは、またー。
コメント