※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

手ごろな価格で4K撮影できるアクションカメラ「XTU MAX」

手ごろな価格で4K撮影できるアクションカメラ「XTU MAX」 電化製品

僕は以前から欲しかったものがあります。

それは、歩きながらでもブレの少ない動画を撮影することが出来るアクションカメラ。

ウォーキング中や観光地を散策しているときに、アクションカメラを装着して周囲の風景を撮影したいのです。

アクションカメラといえばGoProが有名です。

でも、値段が高いので、アクションカメラ初心者の僕には気軽に買えません。

というわけで、GoProよりも安くて気軽に買えるコスパの良いアクションカメラを探してみました。

ゆんつ
ゆんつ

手ごろな値段のアクションカメラが欲しい!

そして見つけたのが「XTU MAX」というアクションカメラ。

中国製のアクションカメラですが、レビューの評判が良くコスパのよさそうなカメラです。

というわけで、購入してみました。

XTU MAXパッケージ

実際に使ってみると、値段が手ごろなわりに画質も良く、手振れ補正もしっかりしているコスパの良いアクションカメラでした。

今日は、アクションカメラのXTU MAXについて、僕が感じたことなどを簡単にレビューしたいと思います。

カメラスペック

説明書に記載されているカメラのスペックです。

型番 X1-MAX-01
CPU Hisilicon Hi35556A
イメージセンター 1/2.3インチ SonyIMX377
視野角 166°/F2.8
レンズ構成 ‎広角
ディスプレイ 2インチLCD(リアスクリーン)
1.4インチLCD(フロントスクリーン)
静止画解像度 20MP/16MP/12MP/8MP/5MP/3MP
動画解像度 4K 60/30FPS
2.7K 60/30FPS
1440P 60/30FPS
1080P 120/60/30FPS
960P 60/30FPS
720P 240/120/60/30FPS
ビデオフォーマット H264/265コーデック
MP4 WDRサポート
静止画フォーマット JPEG/Raw HDRサポート
オーディオフォーマット AAC
手ぶれ補正 スーパー2.0
Wi-Fi接続 Android/iOS対応(25~50FT)2.4GHZ
MicroSDカード クラス10USH-3以上
最大256GBメモリーカード対応
ポート Micro USB/Micro HDMI
充電時間 3時間ぐらい(5V/2A)
防水深度 本機5M防水
カバー付き40M防水
使用可能温度 0~50℃
バッテリー 1350mAh/3.7V

パッケージ内容

箱を開くと、カメラと沢山の付属品が出てきました。

XTU MAXパッケージ内容

パッケージ内容は以下の通り。

  • アクションカム
  • バッテリー
  • リモコン
  • 防水カバー
  • ハンドルバー
  • 防水カバースタンド
  • ロングアーム90°
  • ショートアーム90°
  • 平行アーム
  • 固定アーム
  • J字基盤
  • ベルト
  • USBケーブル
  • スポンジカバー
  • 粘着テープ
  • ヘルメットスタンド(平面用/カーブ両面)
  • 変換アダプター
  • 防塵カバー
  • レンズフィルム×2枚
  • 外部マイク
  • 取扱説明書(日本語)
  • レンズクロス
  • 結束バンド×4本
  • 紛失防止ロープ

カメラは防水カバーが装着された状態で、バッテリーはカメラの中に入っています。

カメラ

XTU MAX前面

サイズは65mm×40mm×27mmで、重さ127g。

カメラは表と裏にスクリーンがあるデュアルスクリーンになっています。

XTU MAX背面

スクリーンのサイズは表が1.4インチ、裏が2.0インチ。

リアスクリーンはタッチスクリーンになっており、画面を触ることで色んな操作ができます。

フロントスクリーンはタッチスクリーンではないのでタッチ操作はできず、自撮り中の確認などに使う感じです。

カメラ右側面に電源ボタンがあり、長押しをすることで電源のオンオフを切り替えます。

XTU MAX右側面

カメラ左側面にはスピーカーとHDMIと書かれているフタがあります。XTU MAX左側面

フタを開けると、マイクロUSBとマイクロHDMIのポートが現れます。

XTU MAX左側面のフタを開けるとマイクロUSBポートとマイクロHDMIポートがある

XTU MAX左側面のフタを開けるとマイクロUSBポートとマイクロHDMIポートがある

このマイクロUSBポートに、付属しているUSBコードを挿してバッテリーの充電や撮影データのPCとのやりとりをしたり、付属している外部マイクを挿して使用したりします。

XTU MAXに外部マイクを接続したところ

カメラ上部には〇ボタンとMボタンとマイクの穴があります。

XTU MAX上部

〇ボタンはシャッター/確定ボタン。

Mボタンはモードボタンで、押すと現在の撮影モードの設定画面になります。

カメラ底部にはフタとネジ穴があります。XTU MAX底部

このフタを開いてバッテリーやマイクロSDカードを脱着します。

底部のフタを開いてバッテリーやMicroSDカードを入れる

ちなみに、左側面と底部のフタは防水性を高める為かどちらもとても固いので、開けるときには根気が必要となります(笑)

ゆんつ
ゆんつ

Amazonのレビューでもフタが固いという意見がチラホラ見受けられます

底部のネジ穴は、三脚や各種アクセサリーを装着することができます。

底部のネジ穴は、三脚や各種アクセサリーを装着することができる

防水性能はカメラだけの場合が5m、付属している防水カバーをカメラに装着することで40m防水になるようです。

防水性能はカメラだけの場合5m、付属している防水カバーをカメラに装着すると40m

また、付属しているスポンジカバーを装着して撮影することで、バイクや自転車などで撮影する際の風切音を軽減する効果があるみたいです。

付属しているスポンジカバーを装着して撮影することで、風切音を軽減する効果がある

ゆんつ
ゆんつ

本体を守るクッション効果もありそうですね

バッテリー

カメラには1350mAhバッテリーが入っています。

バッテリーは1350mAhバッテリー

充電時間は約3時間。

充電中は赤いランプが点灯し、満充電になると消灯します。

充電時間は約3時間で、充電中は赤いランプが点灯し満充電で消灯する

バッテリー持ちですが、カメラとスマホをWi-Fi接続せずに最高画質の4K60FPSで電源が切れるまで撮影し続けてみたところ、1時間5分くらい撮影することが出来ました。

カメラとスマホをWi-Fi接続した状態で、最高画質の4K60FPSで電源が切れるまで撮影すると55分くらい撮影できました。

ゆんつ
ゆんつ

Wi-Fi接続すると録画時間が10分くらい短くなるみたいです

備え付けのバッテリー以外に、大容量のモバイルバッテリーを繋いで長時間撮影することも可能です。

Micro SDカードについて

撮影した動画や写真を保存するためのMicroSDカードは付属していませんので、自分で用意することになります。

対応しているMicroSDカードについて、説明書には

このカメラは、クラス10UHS-3 SDカード以上「TFカード」をサポートできます。最大256GBサポートできます。SAMSUNGとSandiskA2TFカードを使用することをお勧めします。

と書かれています。

サポートするMicroSDはクラス10UHS-3以上のもので、SAMSUNGかSandiskのものが推奨されている

ですので、この要件を満たすMicroSDカードを使ったほうが良いのかなと思います。

ちなみに、僕がXTU MAXで使用しているMicroSDカードは、上記の要件を満たしたSAMSUNGのもので、現在までのところ快適に使えています。

現在使用しているSAMSUNGのMicroSDカード

リモコン

リストバンド式のリモコンをカメラと接続することで、カメラをリモコン操作することができます。

リストバンド式のリモコンでカメラをリモコン操作することができる

カメラとリモコンの接続方法ですが、カメラのディスプレイを下方向にスワイプするとリモコンのアイコンがあるのでタップします。

カメラのスクリーンを下方向にスワイプしてリモコンのアイコンをタップ

これで、リモコンがカメラに接続されます。

リモコンがカメラに接続された

あとは、リモコンのビデオカメラマークのボタンを押すと動画の撮影が始まり、カメラマークのボタンを押すと写真を撮影してくれます。

リモコンのビデオカメラマークのボタンを押すと動画撮影、カメラマークのボタンを押すと写真撮影

カメラ本体のシャッターを押さなくても、手元で簡単にシャッターが切れるので結構便利。

ちなみに、リモコンは完全防水ではありません。

アプリ

カメラとスマホをWi-Fi接続するためのXTU GOというアプリがあります。

XTU GO

XTU GO

Shenzhen Yutu Technology Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

このアプリにより

  • カメラの映像をスマホ画面で確認できる
  • スマホからカメラのシャッターのON/OFFが出来る
  • スマホからカメラの各種設定を行える

などが可能になります。

XTU GOというアプリでスマホから各種のカメラ操作が行える

基本的な操作方法

XTU MAXの基本的な操作方法について、簡単に触れておきます。

動画・写真の撮影方法

まず、撮影モードを設定します。

ゆんつ
ゆんつ

最初は常時録画の動画モードになっています

タッチスクリーン左下のカメラのアイコンをタップすると撮影モードの選択画面になります。

タッチスクリーン左下のカメラアイコンをタップすると撮影モードの選択画面になる

動画を撮影したい場合は「動画」を選択し、好きな撮影モードを選択。

動画撮影の場合は「動画」を選択し、好きな撮影モードを選択

動画の撮影モードには以下のものがあります。

  • 常時録画
  • タイムラプス
  • スローモーション
  • ショートビデオ
  • 水中モード
  • ドラレコモード
  • キャプチャモード

写真を撮影したい場合は「写真」を選択し、好きな撮影モードをタップします。

写真撮影の場合は「写真」を選択し、好きな撮影モードをタップ

写真の撮影モードには以下のものがあります。

  • ノーマル写真
  • タイムラプス写真
  • セルフタイマー
  • 連写
  • 長時間露光
  • RAW画像

撮影モードが決定したら、動画撮影の場合はシャッターボタンを1回押すと撮影を開始し、もう1回押すと撮影が停止します。

写真撮影の場合には、シャッターボタンを押すたびに写真が撮影されます。

カメラ上部のMボタンを押すと現在の撮影モードにおける設定メニューが開くので、そのモードでの解像度や手振れ補正などの各種設定を行うことが可能です。

Mボタンを押すと現在の撮影モードにおける設定メニューが開くので、そのモードでの解像度や手振れ補正などの各種設定を行うことが可能

また、Mボタンを3秒間長押しすると、リアスクリーンとフロントスクリーンが切り替わるようになってます。

Mボタンを3秒間長押しすると、背面スクリーンと前面スクリーンが切り替わる

タッチスクリーン操作

カメラ背面のスクリーンはタッチスクリーンなので、タッチ操作ができます。

右にスワイプ

撮影した動画と写真がアルバムのように一覧表示されます。

タッチスクリーンを右にスワイプするとアルバムが表示される

左にスワイプ

現在の撮影モードの各種設定画面になります。

タッチスクリーンを左にスワイプすると現在の撮影モードの各種設定画面になる

下にスワイプ

WIFIやリモコンのON/OFFなどの設定画面になります。

タッチスクリーンを下にスワイプするとWIFIやリモコンのON/OFFなどの設定画面になる

上にスワイプ

撮影モードの選択画面になります。

タッチスクリーンを上にスワイプすると撮影モードの選択画面になる

撮影した動画・画像の取り込み

撮影した動画や画像は、カメラとPCをMicro USBケーブルで接続することで、PCに取り込むことができます。

カメラとPCをMicro USBケーブルで接続すると、カメラ側の「DCIM」というフォルダが表示され、そのDCIMフォルダの中の「100XTUDV」というフォルダの中に、撮影した動画や画像が保存されています。

そのDCIMフォルダの中の「100XTUDV」というフォルダの中に、撮影した動画や画像が保存されている

あとは、DCIMフォルダの中の動画や画像を選択して、切り取ったりコピーをして、PC側の任意のフォルダに貼り付ければ動画や画像の取り込みは完了です。

DCIMフォルダの中の動画や画像を選択し切り取り又はコピーをして、PC側の任意のフォルダに貼り付ければ動画や画像の取り込みが完了する

ちなみに、動画ファイル以外にTHMやLRVという拡張子のファイルがあります。

これらは動画の撮影時に自動的に撮影されるファイルで、以下のような役割があるみたいです。

THM カメラでアルバムを確認する際のサムネイル画像
LRV カメラで動画を確認する際のプレビュー用低画質ファイル

これら2つのファイルはカメラ本体で動画を確認するのに必要なものなので、PCに取り込んだ動画を見る場合には不要なファイルらしいです。

これらのファイルについてもっと詳しく知りたい方は、下記のリンクをご覧ください(GoProでの説明ですが、理屈は同じだと思います)

GoProフォトサークル 第23弾 [ GoProで撮影したファイルについて] GoPro ゴープロ | 日本正規代理店 タジマモーターコーポレーション
GoProで撮影したデータについて解説します。
ゆんつ
ゆんつ

僕はPCに取り込んだらTHMファイルとLRVファイルは削除してます

最初に設定しておいたほうが良いこと

僕が実際に使ってみて、最初に設定しておいた方が良かったと感じたことを列挙します。

ちなみに、設定画面はタッチスクリーンの歯車のアイコンをタッチすることで現れます。

設定画面はタッチスクリーンの歯車のアイコンをタッチすると現れる

日付と時刻合わせ

購入時はカメラ内部の日付と時刻が、実際の日付、時刻とあっていません。

ゆんつ
ゆんつ

購入時は2021年9月30日になっていました(実際に購入したのは2022年1月)

カメラの日付と時刻を合わせないと、録画・撮影したファイルの更新日時が実際の日付と一致しないので、最初に日付と時刻を合わせたほうが良いと思います。

「設定」⇒「日付」をタップ。

「設定」⇒「日付」をタップ

すると、「日付」と「時間」という項目が現れます。

日付または時間をタップ

あとは、日付と時間をタップして現在の日時と一致させ、「はい」をタップすれば完了です。

日時または時刻を合わせて「はい」をタップすれば完了

日時または時刻を合わせて「はい」をタップすれば完了

ブランドロゴの非表示

デフォルトの状態では、録画された動画の左下に「XTU X1」というブランドスタンプが入ります。

デフォルトでは、録画された動画の左下に「XTU X1」というブランドスタンプが入る

もし、ブランドスタンプを表示したくない場合は「設定」⇒「ブランドスタンプ」をオンからオフにすると、動画にブランドスタンプが入らなくなります。

「設定」⇒「ブランドスタンプ」をオンからオフにすると、動画にブランドスタンプが入らなくなる

操作音の消去

スクリーン操作をする際、操作ごとに「ピッ」という高い音がなります。

この音が気になる場合はオフにすることができます。

「設定」⇒「操作音」をオンからオフにすると、操作音が消せます。

「設定」⇒「操作音」をオンからオフにすると、操作音が消せる

撮影した動画ファイルについて

4K60FPSで撮影し続けた場合、動画ファイルはデフォルトの状態では約5分単位で分割され3ギガくらいのサイズになります。

ゆんつ
ゆんつ

1ファイルあたりの撮影時間は「セグメント」で変更できます!

4K60FPSで撮影し続けた場合、動画ファイルは約5分単位で分割され3ギガくらいのサイズになる

ファイルが切り替わるときにシーンが欠損しているということはないので、動画編集ソフトでファイルを並べていけば、違和感なく一本の動画として繋がります。

実際に撮影してみた!

それでは、XTU MAXを使って実際に動画と写真を撮影してみます。

動画

XTU MAXをネックマウント(ネックマウントのアクセサリは付属してないので別途購入)にして、ウォーキング動画を撮影してみました。

撮影時の設定は、スーパー手振れ補正だけONにして、あとはデフォルトの状態です(スポンジカバー未装着)

実際に撮影して、その動画を確認した感想は

・画質が良い
・ゆっくり歩かなくても、きちんと手振れ補正が効いて画面の揺れが軽減されている
・思ったより風の音が入る

といった感じです。

歩き方に気を遣わずに普通に歩いてしまったので、手振れ補正があってもカメラの揺れが大きいかと思いましたが、動画を確認してみると予想していたよりも揺れはかなり抑えられていました。

映像はクリアですし、周囲の音もキレイに入っていて、画質と音質は僕としては満足できるもの。

ただ、この日は風が強かった(動画内で出てくる旗の揺れ方で風の強さがわかると思います)こともあって、動画全般に風切音の「ボボボボボ」という音が入ってしまいました。

自分の耳で実際に聞こえてた風の音よりも大きめに風の音が入っているので

ゆんつ
ゆんつ

自分が感じた以上に風の音が入るなあ

という印象を持ちました。

風がちょっとでも強いと感じたら、スポンジカバーを付けたほうがよさそうですね。

同じくらいの風の強さの日に、スポンジカバーを付けて撮影してみたのが以下の動画です。

スポンジカバーを付けただけで、風切音が大分軽減されています。

フィルタによる色味の違い

動画撮影の設定に「フィルタ」という項目があります。

フィルタには

  • オリジナル
  • モノクロ
  • カラフル
  • セピア
  • ワーム
  • クール

という選択肢があり、選んだフィルタにより撮影される動画の色味が変わってきます。

ゆんつ
ゆんつ

デフォルトはオリジナルです

いろんなモードで撮影したものを動画にしてみましたので、もしよければフィルタ選択の参考にしてみてください。

僕的にはクールが一番肉眼での見た目に近いように感じました。

写真

ノーマル写真モードで設定はデフォルトで撮影しました。

XTU MAXを使って設定デフォルトで撮影した写真

XTU MAXを使って設定デフォルトで撮影した写真

外部マイクについて

XTU MAXのレビューを見ると、外部マイクに関する不具合が報告されています。

その不具合とは

  • 録画中に外部マイクを抜くと録画が止まる
  • 録画中に外部マイクで大きな音を拾うと録画が止まる

というものです。

録画中に外部マイクを抜くと録画が止まるのは、僕の環境でも再現したので確かにそうだと思います。

ただ、大きな音を拾うと録画が止まるというのは、外部マイクのそばで大声で叫んでみましたが、録画は止まらず再現しませんでした。

ゆんつ
ゆんつ

個体差があるのかな?

僕は基本的に外部マイクを使わないので、外部マイクに関する不具合があってもあまり気になりませんが、外部マイクを使う人は留意しておくと良いと思います。

WEBカメラにもなります

XTU MAXをPCに接続すると、リアスクリーンに「OKボタンを押すとPCカメラに切替ます」と表示されます。

指示通りカメラ上部の〇ボタンを押すと、XTU MAXをWEBカメラとして使用することができるようになります。

まとめ

というわけで、アクションカメラのXTU MAXについて簡単にレビューしてみました。

実際に使ってみて、アクションカメラとしては手ごろな値段ながら、きちんと手振れ補正が効いて、満足できる画質の動画や写真が撮影できるので、コスパの良いカメラだと思いました。

また、アクセサリも豊富で、ハンドルバーやヘルメットスタンド、防水カバーなど様々な撮影状況に対応するアクセサリの他、防塵カバーやレンズフィルム、レンズクロスなどカメラを保護するものも付属しており、別途購入しなければならないものが少ないのも嬉しいポイントです。

ゆんつ
ゆんつ

僕が別途購入したのはネックマウント用のアクセサリとMicroSDカードだけです

手ごろな値段で撮影に必要なものが一通り揃っているので、買ったらすぐ使える気軽なアクションカメラとして初心者にはちょうどいいんじゃないかなと思います。

耐久性については購入してまだ1か月くらいですので、今後何か変化があれば追記しようと思います。

手ごろな価格のアクションカメラを探している方の参考になれば幸いです。

それでは、またー。

コメント