こんにちは、ゆんつです。
YouTubeで自分のチャンネルを作成したときに、1番最初にした方が良いことがあります。
それは「プロフィール写真」の設定。
プロフィール画像はYouTubeでの検索一覧やチャンネルページでも表示される、いわばそのチャンネルのシンボル。
おそらく、YouTubeを利用する人が一番目にする機会が多いのがプロフィール写真だと思います。
プロフィール写真を設定していない場合、デフォルトで用意されている素っ気ないアイコンが表示されますが、これではあまりにもシンプルすぎて自分のチャンネルと言う感じがしません。
プロフィール写真を設定することで、いかにもチャンネルらしい見た目になります。
今日は
について書きたいと思います。
プロフィール写真に使用する画像の要件
YouTubeのヘルプページでは、プロフィール写真に使用する画像の要件について、次のように案内されています。
- PG、GIF、BMP、PNG のいずれかの形式のファイル(アニメーション GIF は不可)
- 800 X 800 ピクセルの画像(推奨)
- 98 X 98 ピクセルで表示される正方形または円形の画像
つまり、推奨通りにしたい場合は800×800ピクセルの正方形か円形の画像を用意すればOKです。
ただ、推奨サイズを超えるサイズや正方形や円形ではない形の画像でも、設定をする際に適切なサイズと形にトリミングできるようになっているので、あまり画像のサイズや形は気にしなくても良いかなと思います。
スマホでプロフィール写真を設定する
YouTubeアプリを起動し、画面右上のアイコンをタップ。
次の画面で、名前の部分をタップ。
アカウント画面になるので、「チャンネルを編集」をタップ。
チャンネル設定画面になるので、カメラアイコンがある円形部分をタップ。
すると、画面下部に「写真を更新」というメニューが現れ
- 写真を撮る
- 写真から選択
のいずれかを選択できるようになります。
「写真を撮る」は、今からカメラで写真を撮影し、その写真をプロフィール写真に使用します。
「写真から選択」は、これまで撮影した写真の中から好きなものを選択し、その画像をプロフィール写真に使用します。
今回は「写真を撮る」を選択してみます。
カメラが起動するので、プロフィール写真にしたいものを撮影します。
撮影した写真を確認し、これで良ければ「写真を使用」をタップ。
トリミング画面になります。
四角くて明るい枠がプロフィール写真に使用される部分になるので、指で写真を動かしたり拡大したりしてアイコンにしたい部分が四角い枠に収まるように調整して、右上の「保存」をタップします。
これで、撮影した写真がプロフィール写真に設定されました。
チャンネルを確認すると、撮影した画像がきちんとプロフィール写真になっています!
やったぜ!
以上が、スマホからのプロフィール写真の設定方法です。
パソコンでプロフィール写真を設定する
YouTubeにアクセスし右上のアイコンをクリック。
現れたメニューから「チャンネル」をクリック。
チャンネル画面になるので「チャンネルをカスタマイズ」ボタンをクリック。
チャンネルのカスタマイズ画面になるので、「ブランディング」をクリック。
ブランディング画面になるので、「写真」という項目の「アップロード」をクリック。
ファイル選択のウィンドウが開くので、パソコン内にある画像でプロフィール写真にしたい画像を選択するとアップロードされます。
選択した画像がアップロードされたらトリミング画面になります。
青い枠で囲まれた青丸部分がプロフィール写真になるので、青い枠をドラッグしてアイコンにしたい部分が青丸に入るように調整します。
青枠の調整が終わったら「完了」ボタンをクリック。
選択した画像が「写真」に反映されているのを確認して「公開」ボタンをクリック。
「変更内容が公開されました」というメッセージが出て、プロフィール写真の設定は完了です。
「チャンネルに移動」をクリックしてチャンネルを確認してみると
プロフィール写真は、デフォルトのアイコンから設定した画像にきちんと変更されていました!
やったぜ!
以上が、パソコンからのプロフィール画像の設定方法です。
とりあえず最初に設定しておきましょう
というわけで、スマホとPCからYouTubeのプロフィール写真を設定する方法について説明しました。
プロフィール写真は後から簡単に変更できるので、チャンネルを作成したらとりあえず適当な画像をプロフィール写真にしておくだけでもデフォルトのものよりは見た目が良くなります。
3分もあれば出来る作業なので、チャンネルを作成したら、とりあえずプロフィール写真を設定しておくことをお勧めします。
何かの参考になれば幸いです。
それでは、またー。
コメント