※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

衝撃の美味しさ「茅乃舎のだし」

衝撃の美味しさ「茅乃舎のだし」 食品

こんにちは、ゆんつです。

皆さん煮物やみそ汁などを作るときのダシに何を使っていますか?

僕は数年前から「茅乃舎のだし」を使っています。

久原本家 茅乃舎(かやのや)
福岡の里山に佇む「御料理 茅乃舎」の料理長が、上質な素材を厳選してつくった「茅乃舎だし」。食卓を豊かにする商品情報や、全国の店舗情報をお届けします。

このダシとの出会いは友人の家に招かれて夕食をご馳走になったことがきっかけです。

その時に友人の奥さんが作ってくれたみそ汁が凄く美味しくて

ゆんつ
ゆんつ

このみそ汁凄く美味しいね

何かコツがあるの?

と聞いたところ

茅乃舎のだしを使ってるから、多分それで美味しいんだと思う

という答えが返ってきました。

そして、実際に自分で茅乃舎のだしを買ってみそ汁を作ってみたところ、

ゆんつ
ゆんつ

今まで飲んでいた味噌汁は何だったんだろう?

と思うくらい美味いのです!

味噌汁の味に奥行きが出る感じで、一口飲むとまた自然に一口飲んでいるという凄いだし。

今ではこれなしの味噌汁は考えられないです。

普通タイプと減塩タイプがある

茅乃舎のだしは普通のものと減塩タイプのものがあります。

僕は最初は普通の物を使っていましたが、今は健康のことを考えて減塩タイプのものを使っています。

普通のほうが味が濃いですが、減塩だからと言って薄すぎるということはありません。

茅乃舎のだしは、減塩でもしっかりとコクと旨みを感じることができます。

茅乃舎のだしの使い方

使い方は簡単。

だしのパックを水から入れて2分間沸騰させるだけ!

2分後。

うっすらと琥珀色になってます。

後は、だし汁に他の調味料を足して煮物やみそ汁を作ります

具を入れずに食べると美味しさがよく分かる

このだしに味噌を溶いただけで十分美味しいです。

もし初めて使う場合、是非ダシに味噌を溶いただけのものを味見してみて下さい。

具も入ってないけど、本当に美味しいですから。

僕も最初に人から勧められてこの状態で飲んだ時は半信半疑だったんです。

「こんなのがうまいわけが・・・うまいわ!」

使い古されたリアクションを本当にしてしまうくらい美味いんです!

その後に好きな具を入れて味わってみて下さい。

今回はジャガイモと玉ねぎにしました。

僕は「これは味噌汁じゃなくて味噌煮だろ」ってくらい具がどっさりな味噌汁が好きです。

使い終わっただしの使い道

袋の裏側に使い終わっただしの利用方法が書いてあります。

お好み焼きに使うとか色んな使いみちが書いてありますが、僕は次の食べ方が一番好きです。

1. 白菜をきざんで軽く塩で揉む

2. そのまま10分位放置したのち水にさらす

3. 白菜をふきんに包んで水気を絞る

4. だしの袋を開けて、白菜にかけてかき混ぜる。

5. まぜまぜ

6. 熱々のご飯にまぶして食べる

おススメのダシです

というわけで、茅乃舎のだしについて色々と書いてみました。

茅乃舎のだしを使うだけで、煮物やみそ汁に簡単にコクが出て、奥行きのある味わいになります。

手軽に使えて、なおかつ美味しい!

一番美味しいだしだと思います。

もし試したことがなければ、ぜひ一度試してみて下さい。

料理の味にぐっと奥深さが出ます。

それでは、またですー。

コメント