こんにちは、ゆんつです。
僕はシェアハウスに実際入居するまでシェアハウスに「恋愛が盛ん」というイメージを持っていました。
男女が同じ屋根の下に住むのです。
当然そこには恋も生まれやすいはずです。
実際5年ちょっとシェアハウスに住んでみると「盛ん」ではなく「たまにある」と言った感じでした。
もっともこれは住んでいたハウスの年齢層や雰囲気にもよるとおもいます。
僕はシェアハウスに入居するとき30代に突入していたので、年齢的に浮かないようになるべく年齢層の高いハウスを選んで入居していました。
どのハウスも住人の平均年齢が30代前半から半ばくらいで、10代20代よりも30代以上の人の割合が多い落ちついた人が多いハウスでした。
なので10代20代の人が多い賑やかなハウスに入居してたならもっと違う実感を持ったかもしれません。
残念ながら僕は恋愛の当事者になったことはないので、あくまでも自分が住んだハウスで見たり聞いたりした話になります。
大事なこと
モテない奴がシェアハウスに入ったからと言ってモテることはありません。
ここに証人(僕)がいます。
すごく大事なことなので言い方を少し変えてもう一度言います。
モテない奴はどこにいってもモテない
夢も希望も無い言葉ですが、大きな半紙に大きな筆で書きたいくらい大事なことです。
僕が見たり聞いたりしたシェアハウスでカップルになった人たちは別にシェアハウスに入居していなくても彼氏・彼女が出来ただろうと言った人ばかりでした。
見た目もある程度良く清潔感があり社交的で礼儀正しい。
ラウンジなどの共有のスペースに来るときには周りの目を意識したキチンとした服装や髪形をしている。
僕がみたシェアハウスで恋人が出来た人たちはこういう人たちばかりでした。
逆に寝起きのむくんだ顔でぼさぼさ頭のままラウンジに行ったり(←僕)、部屋着のジャージやスウェットのまま(←僕)でラウンジ等の共有スペースに来る人は最初から対象外だったと思います。
見た目がイマイチなのにシェアハウスに入居したから恋人が出来たとか、陰気で無口なのにシェアハウスのお陰で恋人が出来たというのは見たことがありません。
このあたりは世間一般と変わりません。
それなりの見た目で清潔感があればラウンジやキッチンに小まめに顔を出してコミュニケーションをとっていれば、一緒に過ごす時間が長いのでお互いを早く知ることができて恋人ができやすいとは思います。
グッドエンドとバッドエンド
シェアハウス内でカップルになった場合ほとんどのケースで片方が部屋を引き払いもう片方の部屋に移り住んで同棲状態になります。
そこで上手く同棲生活が続けばシェアハウスを出て2人で普通のアパートを借りて住むようになります。
そしてそれも上手くいけば結婚まで進んでいきます。
これがシェアハウスでの恋愛のグッドエンドだと思います。
僕は5年間のシェアハウス生活で1組だけハウス内で付き合いだして結婚までいったカップルを見ました。
そのカップルと凄く仲が良かった住人は結婚式にも招待されていました。
一方バッドエンドは別れてしまうということですね。
こうなると片方は必ずと言っていいほどそのハウスを出ていきます。
別れた相手と頻繁に顔を合わせるのが気まずいというのがあるのかもしれません。
片方だけでなく両方出て行ってしまうことも珍しくありません。
シェアハウスは学校と同じで付き合った・別れたの話が一瞬で全体に広まるのでバツが悪くなるからかも知れません。
僕はそういうのと無縁だったので平穏に暮らすことが出来ました(負け惜しみ)
外国の人
シェアハウスと言えば国際色豊かなので外国人と日本人の恋愛も多いような気がするんですが、僕が住んだ3つのシェアハウスではそれ程見かけませんでした。
組み合わせのパターンとしては外国人男性と日本人女性。
ほとんどというかこれしか見たことがありません。
外国の人で一番良く見たパターンは出身が同じ国同士でカップルになるというパターンです。
異国の地で同じ国の人に会うと心強いし、親近感も強くなるからカップルになりやすいのかなと思います。
ラウンジで母国語で楽しそうにおしゃべりしてた2人が、いつの間にかカップルになってるというのはありがちなパターンです。
まとめ
最初に「モテない奴はどこにいってもモテない」なんて身も蓋も無い事を書きました、
これは僕自身が感じた実感なので本音です。
でも別に恋愛に発展しなくても異性と会話がしたいとかだけでもいいような気がします。
シェアハウスのラウンジやキッチンに良く来る人は社交的な人が多いです。
なのでこちらから話しかけなくても「何作ってるんですか?」とか向こうから話しかけてくれることもあるし、こちらから話しかけると愛想良く返してくれる人が多いです。
異性との会話が苦手で、その練習のためにシェアハウスに入るというのも僕は全然ありだと思います。
恋愛に発展するかどうかはわかりませんが、普通に暮らすよりも異性と会話をしたり食事を機会が多いのは僕の経験上からも間違いありません。
きっかけが無ければ進展もありませんからね。
そこから先はあなたの腕次第だと思います。
また何か思いついたら追記しまーす。
それでは、またですー。
コメント