こんにちは、ゆんつです。
僕はすきま時間にマクロミルと言うアンケートサイトをやっています。
マクロミルはアンケートに答えることでポイントが貰え、そのポイントを換金したり、商品などに交換したりできるサイトです。
今年の2月の終わり。
僕は3か月間でためた3000ポイントを換金しました。

そして4月19日。
僕のポイントは再び3000ポイントを超え、3,746ポイントになっていました。
前回は約3ヶ月で3000ポイントでしたが、今回は2ヶ月で3000ポイントです。
ポイントがたまるペースがどんどん速くなっています。
僕は3000ポイントを目安に交換すると決めているので、今回もポイントを交換してみたいと思います。
Amazonギフト券と交換
前回はポイントを換金して銀行口座に入金しましたが、今回はAmazonギフトに交換します。
まずポイント交換申し込みから
本人確認としてログインパスワード、第2パスワード、生年月日を入力して送信します。
「ポイント交換申込み」の画面で「Amazonギフト券と交換」にチェックを入れて、交換するポイント数を選択します。
申し込み月の翌月20日以降にメールでAmazonギフト券のコードが送られてくるようです。
4月19日の申し込みなので、5月20日以降に届くはずですね。
申込み内容を確認して「ポイント交換申込み」ボタンをクリックして申し込み完了です。
ポイントが3000ポイント減り
交換履歴には、今回のAmazonギフト券への交換が記載されています。
Amazonギフト券が届きました
5月21日
マクロミルからこんなメールが
確認するとAmazonギフト券番号が書かれていました。
現在の残高は925円。
メールに記載されていたギフト券番号を入力してアカウントに登録すると
残高は3,925円になり無事3000ポイントがチャージされました。
何か買おうっと♪
マクロミルを続けていくうち送られてくるアンケートも増加し、それに伴い獲得できるポイントも増えてきました。
やり始めた頃は月に1000ポイント前後でしたが、今では月に2,000ポイント近くゲットできるようになりました。
すきま時間でウマウマです。
次回3000ポイント以上たまったら、これまでやってみた銀行振り込みやAmazonギフトとは別の物と交換してみようと思います。
その時はまた記事にしますので良かったら見てください。
それでは、またですー。
コメント