こんにちは、ゆんつです。
5chブラウザの「Jane Style」というアプリがあります。
5chを閲覧する場合。
ブラウザから閲覧するよりも、Jane Styleのほうが快適に閲覧することができます。
このJane Styleは設定により5ch以外の掲示板も閲覧することができます。
「まちBBS」という地域ごとのローカルな情報が書かれている掲示板があります。
まちBBS
「まちBBS」は日本の地域についての会話をする電子掲示板サイトです。
この掲示板も設定によりJane Styleで閲覧することができます。
今日はJane Styleで「まちBBS」が閲覧できる設定方法について書きたいと思います。
「まちBBS」をJane Styleに登録する
もしJane Styleを起動している場合は、いったん終了させてください。
まずJane Styleの実行ファイルが入っているフォルダを開きます。
フォルダの中にはいろんなファイルが入っていると思いますが、そのなかに「jane2ch.brd」というファイルがあると思います。
このファイルを「メモ帳」など、ファイルを編集することができるアプリ開きます。
「jane2ch.brd」をメモ帳で開いてみると、各板の名前やアドレスが一覧で書かれています。
メモ帳をスクロールして末尾まで移動します。
一番末尾まできたら、以下のコードを余計な空白行などは作らずにそのまま末尾にコピペします。
まちBBS 1
www.machi.to tawara 会議室
hokkaido.machi.to hokkaidou 北海道
tohoku.machi.to touhoku 東北
kousinetu.machi.to kousinetu 北陸・甲信越
kanto.machi.to kanto 関東
tokyo.machi.to tokyo 東京
kanto.machi.to tama 多摩
kanto.machi.to kana 神奈川
tokai.machi.to toukai 東海
kinki.machi.to kinki 近畿
kinki.machi.to osaka 大阪
chugoku.machi.to cyugoku 中国
sikoku.machi.to sikoku 四国
kyusyu.machi.to kyusyu 九州
okinawa.machi.to okinawa 沖縄

ゆんつ
コピペすると以下のような感じになります
コピペし終わったら「上書き保存」をして「jane2ch.brd」を閉じます。
そしてJane Styleを起動させると板一覧の末尾に「まちBBS」が追加され、各地域の板をクリックすると該当する地域の掲示板が読み込まれると思います。
これでJane Styleで「まちBBS」が見られるようになります。
何かの参考になれば幸いです。
それでは、またー。
コメント