僕に絡みつくデブの遺伝子

ダイエット記

こんにちは、ゆんつです。

僕は太っています。

現在(2017年4月)、身長は165cm、体重が75kg。

もとから太りやすい体質ではあったのですが、20代までは標準体重あたりをキープしていました。

ところが30代になってから徐々に太り始め、結局20代のころから10キロ以上太ってしまいました。

太っている要因は、肉食中心の食生活や運動不足など、自分の生活習慣が大きいと思います。

でも親からの「遺伝」の要素もあると思います。

そこで、僕の家族がどんな体型をしており、どんな感じで体型が遺伝してきたかについて書きたいと思います。

僕の父もデブだった

僕の父が現在の僕と同じ年齢だったころ。

やはり太っていました。

父は身長が163cmくらいで体重は75kg位だったと思います。

僕の今の僕の体重とほぼ同じです。

父も太りやすい体質でしたが、若いころは運動が好きで標準体重をキープしていたそうです。

母に聞くと、父は20代までは標準体重をキープしていて、30代から急激に太りはじめたということです。

ゆんつ
ゆんつ

僕と同じだ!

いくら親子と言っても、デブになる過程まで似るというのは凄いことだと思います。

ゆんつ
ゆんつ

遺伝おそるべし!

母は痩せている

僕の母は身長が約158cmで体重が約45kgです。

若いころから今までほぼ変動が無いそうです。

母は女性にしては食べるほうなのですが、どれだけ食べても全然太りません。

ゆんつ
ゆんつ

うらやましい!

兄も太っている

僕の兄も太ってます。

兄は小さいころから小太り気味だったのですが、30代くらいからさらに太ってしまいました。

身長は僕よりほんの少し高く166cmくらいで、体重は現在78キロくらいあるみたいです。

体型一覧

祖母や祖父まで含めた体系の一覧は以下のような感じです。

僕の家族の体型一覧

ちなみに僕の母方の祖父は身長約180cmの長身で、体重は65kgくらいのとても均整のとれた体型をしていました。

僕は小さいころにじいちゃんを見て

ゆんつ
ゆんつ

じいちゃんはでっかくてカッコいいなあ

とよく思っていました。

しかし悲しいことに、僕の家族の中で、その祖父の体型の遺伝子を受け継いだものは誰もいないようです。

遺伝を間違っている気がしてならない!

こうして祖父の代までの体型を一覧にしてみて改めて感じたことがあります。

それは

2択の選択肢をことごとく間違って遺伝しているような気がしてならない

ということです(笑)

ヤセ×デブ ⇒ デブ

ノッポ×ちび ⇒ ちび

といった感じで、どうもネガティブな方ばかりが遺伝しているような気がします。

ちなみに兄は結婚しているんですが、兄の奥さんは背が高めで痩せています。

さて、ここで問題です。

兄夫婦の子供はどんな体型だと思いますか?

ゆんつ
ゆんつ

もう皆さんわかりますね

チビでデブです。

ただ、まだ小学生なので、これから背が伸びて痩せていく可能性も大いにあります。

甥っ子が間違った遺伝のループから抜け出していることを願ってやみません。

デブ遺伝子からの脱却

滅多に合わない親戚に会うと、太った僕を見て

ばあちゃん

あらまあ、太ったねぇ

とは言わずに

ばあちゃん

どんどん、お父さんに似てくるねぇ

と言います。

自分から

ゆんつ
ゆんつ

だいぶ太っちゃいましたよ

と言っても

ばあちゃん

そりゃお父さんの子だから太るよねえ

と返ってきます。

親戚も僕や兄は父親からの遺伝で太ることが当たり前だと思っているのです!

僕は今ダイエットをしています。

父が太っていたから僕も太るという流れに逆らいたいのです。

脈々と受け継がれるデブ遺伝子を僕が断ち切りたいと思います!

できるのか?

それでは、またー。

コメント