※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

一番うまいカルピスの作り方教えます!

一番うまいカルピスの作り方教えます! 料理

こんにちは、ゆんつです。

僕の家には常備されている飲み物があります。

それは「カルピス」

ゆんつ
ゆんつ

絶対に切らしたことがありません

僕は小さいころからカルピスが大好きで、夏場はほぼ毎日のように飲んでいます。

カルピスには様々な種類の味がありますが、僕が好きなのは昔からあるオーソドックスなカルピス。

カルピス

色んな味のカルピスを飲みましたが、結局は定番の味に戻ってきます。

今日は30年以上カルピスを飲んでいる僕が一番おいしいと思うカルピスの作り方について書きます。

一番うまいと思うカルピスの作り方

僕の30年以上にわたる研究の成果をご覧ください。

カルピスの

まずカルピスの原液をコップに入れます。

グラスにカルピスを少しだけ入れる

この時のカルピスの原液の量はコップの底から3~4ミリくらいまでです。

決して沢山入れ過ぎないでください。

ここに氷を何個か入れて

グラスに氷を入れる

水をたっぷり入れて、かき混ぜて完成!!

グラスに水をいれてかき混ぜたら完成!

この作り方を人に見せると必ず言われるのが

カルピスが薄すぎ!

ということです。

でも僕は断言します。

ゆんつ
ゆんつ

カルピスは薄い方が旨い!

カルピスを濃くすると以下のような事になります。

・甘くてごくごく飲めない
・飲み終わった後口の中に白い玉みたいなのができる
・カロリーが気になる

これにより、飲んだ後の爽快感が薄れてしまいます。

その点薄いカルピスは、水のようにゴクゴク飲めて白い玉も出来ず、飲み終わった後もすっきりさわやかでカロリーの心配だってありません。

作り方のポイントは

カルピスを作ろうとするのではなく、うっすらとカルピスの味がする水を作るつもりで作る

ことです。

大事なことなのでもう一度言います。

カルピスを作ろうとするのではなく、うっすらとカルピスの味がする水を作る

のです。

この作り方を聞いて

もう水を飲めよ

と言う人もいますが、そういう人は相手にしません。

このカルピスの問題点

僕は昔からこの方法で作ったカルピスが一番うまいと思っているので、学生時代は友人にもこのカルピスを出していました。

すると必ず「ケチ」だの「貧乏」だのという印象を友人に与え、翌日の学校では僕の家のカルピスの薄さが話題になるのです。

「薄カル」というあだ名を付けられたこともあります。

ゆんつ
薄カル

どうも薄カルです

薄いカルピスの美味しさを理解してくれる人に今まで出会ったことがありません

自分以外に誰にも理解してくれる人がいないのが、このカルピスの問題点です。

つい最近甥っ子が遊びに来ました。

僕は自分がいつも飲む薄いカルピスを甥っ子に出しました。

彼は一口飲むと黙って席を立ち、カルピスのボトルを持ってきてドバドバと原液を足していました。

僕がつくったカルピスに原液を足す甥っ子

どうやら甥っ子も薄いカルピスのおいしさを理解できないようです。

それでは、またー。

コメント