こんにちは、ゆんつです。
約3年前にホームベーカリーを購入しました。
ホームベーカリーにはパンを焼く以外にも、いろんな機能がついていることが多いです。
僕の持っているホームベーカリーにもパンを焼く以外にもモチやうどん、パスタ、生チョコ、ピザ生地などを作ったりする機能があります。
以前、ホームベーカリーでモチは作ったことがあります。
でも、パンとモチ以外は作ったことがありません。
ホームベーカリーにはいろんな機能が搭載されているのに、それを使わないのはもったいないです。
そこで今日はホームベーカリーでピザの生地を作って、その生地を使ってピザを焼いてみたいと思います。
ピザ生地を作る
レシピの分量などはホームベーカリーの取扱説明書に書かれていた通りの分量です。
材料
強力粉 280g
バター 15g
砂糖 8.5g
スキムミルク 6g
塩 5g
水 180g
ドライイースト 2.8g
手順
ホームベーカリーにすべての材料を入れて、メニューをピザ生地に設定してスタートボタンを押すだけ。
簡単!
約45分後
ピザ生地が完成しました。
生地を伸ばす
このまま伸ばすと生地が大きくなりすぎそうなので、まず生地を2分割します。
クッキングシートに生地を乗せラップをかけます。
そして手のひらでギュッギュッと強く何度もピザ生地を押していきます。
20回くらい押したら、こんな感じになりました。
ここからは綿棒で伸ばしていくと良いみたいなのですが、あいにく僕は綿棒を持っていないので「すりこぎ」で生地を伸ばすことにします。
すりこぎを生地の上で何度かコロコロころがしたらこんな感じの生地になりました。
良い感じじゃん
クッキングシートとサランラップで、打ち粉を使わずにピザ生地を伸ばすことができました!
全然くっつきませんでした
ピザを焼く
生地に具を乗せてピザを焼きたいと思います。
ピザ生地が2枚あるので、1枚は玉ねぎやピーマンなどを具にしたオーソドックスなピザ。
もう1枚は照り焼きピザにしたいと思います。
オーソドックスなピザ
材料
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 1個
ウインナー 2本
ケチャップ 適量
ピザ用チーズ 適量
手順
ケチャップをピザ生地に塗ります。
その上に具を乗せます。
ピザ用チーズをかけます。
オーブンで焼いたら完成です。
美味そう!
照り焼きピザ
材料
鶏の照り焼き
玉ねぎ 1/2
マヨネーズ 適量
ピザ用チーズ 適量
鶏の照り焼きの材料
鶏の胸肉 1枚
タレ
以下の材料をすべて混ぜ合わせる
醤油 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 小さじ2
手順
まずは鶏の照り焼きを作ります。
鶏肉を細かく切って焼きます。
鶏肉に焼き色がついたらタレを投入して、鶏肉を照り焼きにしていきます。
照り焼きのタレはピザの生地にも塗るので、鶏肉にある程度タレがしみこんだらタレを少し残して火を止めます。
ピザ生地に照り焼きのタレを塗ります。
生地に玉ねぎを乗せて、その上に照り焼きを乗せます。
チーズをかけます。
マヨネーズをかけます。
オーブンで焼いたら完成!
照り焼きピザにはよくもみノリがかかっていますが、今回はあいにくノリを切らしていたのでノリはかけませんでした。
食べよう
まずはオーソドックスなピザから頂きます。
いただきまーす
ピザ生地はふわっとして中がもっちりした感じ。
もっとクリスピーでカリカリした感じかと思いましたが、薄めのパンみたいな感じの生地になっています。
まあ材料がほとんどパンと一緒なのでそうなるのも当たり前かもしれません。
僕はもっとカリカリの生地が好きですが、これはこれで美味しいです。
続いて照り焼きピザ。
照り焼きの香ばしい香りが食欲をそそります。
先ほどのオーソドックスなピザよりも、さらに生地がしっとりもっちりした感じになっています。
たぶん照り焼きのタレが生地にしみこんで、それが生地をしっとりさせているんだと思います。
味はきちんと照り焼きピザになっていて、ボリュームがあって美味しいです。
ごっそさんでした!
課題
どちらのピザも味は美味しかったです。
でも、今回のピザ生地はもっちりした感じのパンっぽいピザ生地になってしまいました。
かなり薄く生地を伸ばしたので、もっと生地がカリカリに仕上がると思っていましたが予想外でした。
生地のレシピがパン作りの時のレシピとほとんど同じなのでパンっぽくなるのは仕方ないですが、僕はもっと薄くてカリカリの生地が好きです。
ですので、次に作るときは生地の材料の配合を変えてもう少しカリカリの生地にしたいと思います。
もっとクリスピーな感じにしたい!
また再チャレンジします。
それでは、またー。
コメント