※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

簡単に目玉焼きが出来る優れもの「レンジでどんぶり・目玉焼き」

100円ショップ

こんにちは、ゆんつです。

目玉焼きってどうやって作る?

と聞かれたら、ほとんどの人は

ゆんつ
ゆんつ

まずフライパンを熱して、そして油を引いて・・・

という感じの説明になると思います。

でもフライパンも油もなしで、電子レンジで簡単に目玉焼きが作れるグッズがあります。

そのグッズとはダイソーで売られている「レンジでどんぶり・目玉焼き」です。

今日はこの「レンジでどんぶり・目玉焼き」について書きたいと思います。

レンジで簡単に目玉焼きが出来る

「レンジでどんぶり・目玉焼き」はその名の通り、電子レンジをつかって簡単に目玉焼きを作ることができる調理器具です。

実際に「レンジでどんぶり・目玉焼き」を使って「ハムエッグ」を作ってみたいと思います。

注意事項として「レンジでどんぶり・目玉焼き」を使って調理する際は油を使用すると異常に温度が上昇して本体が変形する恐れがあるので、油をひいてはいけません。

作り方はとっても簡単。

まず「レンジでどんぶり・目玉焼き」にハムを置きます。

そしてハムの上に卵を割ります。

そのままレンジにかけてしまうと黄身が破裂してしまう恐れがあるので、破裂防止のため黄身部分には箸やフォークで数か所で穴を開けておきます。

水を「小さじ2」ほど入れて蓋をします

後はレンジにかけるだけ

卵が1個の場合500Wのレンジの場合は1分30秒、600Wのレンジの場合は1分15秒ほどレンジでチンします。

レンジから取り出します。

美味しそうなハムエッグが出来ました。

ゆんつ
ゆんつ

いただきまーす

目玉焼きを割ってみると丁度いい感じに黄身が半熟です。

味も普通のハムエッグの味で美味しいです。

しかもサラダ油を使わないので、フライパンに油をひいて作る目玉焼きよりヘルシーです。

もっと黄身が固い方が良い場合はレンジの時間を少し長めにします。

目玉焼きをフライパンで作っていた時は

フライパンを出す → コンロで熱する → 油をひく → ハムと卵を入れる → 水を入れて蓋する → 時々焼け具合を確認する

という面倒なことしていましたが、「レンジでどんぶり・目玉焼き」ならそんな手間もなく簡単に目玉焼きが作れます。

これは便利な調理器具だと思います。

まとめ

「レンジでどんぶり・目玉焼き」は火や油を使わずにレンジで簡単に目玉焼きが作れる便利な調理器具です。

レンジに入れて時間を設定するだけで、あとは別の事をしていても目玉焼きが出来てるので、忙しい朝にピッタリだと思います。

また、調理に火を使わないので一人暮らしのお年寄りが使うのにもピッタリだとおもいます。

ゆんつ
ゆんつ

僕の1人暮らしのおばあちゃんにも1個プレゼントしました

毎日のように目玉焼きを食べる人にはとてもお勧めです。

「レンジでどんぶり・目玉焼き」で「どんぶり」も作りましたので、もしよろしければ読んでいただけると嬉しいです。

「レンジでどんぶり・目玉焼き」を使って簡単親子どんぶり
こんにちは、ゆんつです。 ダイソーの超便利な調理グッズ「レンジでどんぶり・目玉焼き」 フライパンやサラダ油を使わなくてもレンジで短時間で目玉焼きが作れ優れもので、僕の家では毎日のように使っています。 上記の記事では「レンジでどんぶり・目玉焼

それでは、またー。

コメント